帯状疱疹
帯状疱疹は、体が弱ってきているサイン!早期治療で悪化させない
帯状疱疹は、皮膚がぴりぴりするような痛みからはじまり、時間経過とともに赤みや水疱などの皮膚症状が帯状に現れます。実際は半帯状で1周することはほとんどありません。原因になるウイルスは水痘帯状疱疹ウイルスで、初めて感染したときは水痘(みずぼうそう)として発症します。その後、二度と水痘にはなりませんが、ウイルスは体内にじっと潜伏しています。水痘になったことがある人は全員、その状態になっています。
体内に潜むウイルスが再活性化して発症
加齢や過労、ストレスなどが原因で免疫力が低下すると、体内に潜んでいたウイルスが目を覚まし(再活性化)、帯状疱疹を発症します。つまり、帯状疱疹は人から感染するのではなく、自分の体内にあるウイルスが原因なのです。
50歳以降で発症することが多い病気ですが、若くても疲れやストレスが蓄積すると発症します。普段から、早め早めに疲れやストレスを解消することが予防になります。
症状・診断
初期症状はピリピリとした皮膚の痛みであることが多く、顔面も含めて全身どこにでも現れます。場所によって「偏頭痛」「五十肩」「狭心症」「腰痛症」「虫垂炎」「尿路結石」などと思いこむ場合も少なくありません。その後、皮膚症状が出ます。
診断は一般の血液検査などでは迅速にできないため、痛みなどの自覚症状と神経の走行に沿った体の片側に現われた発疹で診断され、治療を開始します。
治療
抗ウイルス薬の点滴か内服が行われます。点滴は入院しますが、内服は外来で可能です。帯状疱疹は疲れにより免疫力が低下していることが原因での発症が多いので、安静を保つ必要があり、できれば入院治療がよいでしょう。
家族の看病や介護をしていたり、仕事が過密であることなど、入院などしていられない状況で発症しやすい病気ですが、「疲れすぎですよ。休みが必要ですよ」という体からのSOSと思い、ゆっくり体を休めることを考えましょう。
入院期間
軽症の場合は外来で治療できますが、重症の場合は入院を要します。いずれも7日間の治療で終了することが多いのですが、皮膚症状が激しく皮膚潰瘍を形成してしまった場合や顔面神経麻痺などの合併症が出てしまった場合などは、入院期間の延長もあります。
予後と療養
近年は抗ウイルス薬の登場で早期診断により、重症化しないで早く治せるようになりました。しかし、治療が遅れた場合や高齢者の場合は、皮膚症状が激しく進み、皮膚潰瘍を形成し瘢痕を残したり、帯状疱疹後神経痛に長期間悩まされたりして、QOL(生活の質)を著しく損なうこともあります。早期診断、早期治療が望まれます。
帯状疱疹は「体が弱ってきている」という危険信号が皮膚に出ているとも考えられます。精査により早期のがんなどが見つかる場合もあるので、治療とともに全身のチェックもおすすめします。
監修:東京逓信病院副院長兼皮膚科部長 江藤隆史先生
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「帯状疱疹」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- ガラスペン見た目麗しく、書き心地も抜群!職人の技が光るガラスペン
- 大掃除手早くできる「大掃除」のポイントとコツ
- 特殊詐欺防犯の知恵~特殊詐欺とは…
- フラワーギフト淡いピンクの花束に感謝や祝いの気持ちをこめて
- ハンドドリップおいしいコーヒーがいつでも飲めるハンドドリップの道具
- 亀城庵麺のプロフェッショナルがつくる「年越しそば」と「年明けうどん」
- ペット写真ペット写真の撮り方
- ヘアケア紫外線や乾燥のダメージから髪を守るしっかりヘアケア
- 宮古島豊かな自然と島時間、ゆるりと過ごす宮古島
- お米低温製法で閉じ込めた新米(つや姫、ひとめぼれ、ゆめぴりか)食べ比べ
- あがり症あがり症改善プログラム
- 匂い袋オリジナルの匂い袋づくりに挑戦
- エッセンシャルオイルアロマ・お香・キャンドル…好きな香りに包まれて暮らそう
- シニア割引お得満載!知らなきゃ損する50代から使えるシニア割引
- GIFアニメ外国人が日本を詰め込んだGIFがじわるとTwitterで話題に・・
- 陶炎祭ゴールデンウィークは、お気に入りの器探しの小旅行
- 暗号資産金融庁、仮想通貨から暗号資産へ名称変更
- トイレットペーパーいつもと違うトイレットペーパーで、日常を少しだけ贅沢に
- ジョエル・ロブションラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションのランチを初体験
- ブルーベリー園芸初心者でもOK!夏に収穫できるブルーベリーの苗木
- ビアホール東京の夜をビアパブ/ビアホールで乾杯
- 大根ハチミツおばあちゃんの知恵、咳によい大根ハチミツ
- ピクニックピクニックをオシャレに楽しもう!
- トイデジ味わい深いレトロ写真が撮れるパンダカラーのかわいいトイデジ