リコーシータ
RICOH THETA(リコーシータ)一枚の写真のなかに広がる360度の不思議な世界
今、自分がいる場所をぐるりと撮影できる「360度写真」をご存じでしょうか。通常の写真よりも臨場感あふれるパノラマ画像・映像を撮ることができ、SNSでシェアすれば楽しさも倍増。今回は、360度カメラ「RICOH THETA(リコー シータ)」を使った楽しみ方をご紹介します。
THETAを手に持って全天球画像(360度の静止画)を撮影し、上から見下ろしているように切り取ったものがこちら。全天球画像なので、シャッターボタンを1プッシュするだけで、まわりに見える景色・人・物が、上下左右前後の360度すべてが写り込みます。
360度写真は、カメラをぐるっと回して撮るか、カメラのレンズが回るといったイメージがありますが、THETAは普通のカメラと同じように1プッシュで完了。「え、それだけ!? こんなに小さいカメラで!?」と驚いてしまうほど簡単に撮影できます。カメラを構えると手を振る人もいますが、静止画なのでそれは不要。ちょっと不思議な感じがします。
同じ写真を下から見上げたように切り取ったものがこちらです。
THETAで撮影した全天球画像は、パソコンやスマートフォンに転送し、専用アプリで開いて、マウスや指でくるくる回しながら見ることができます。RICOH THETAホームページ内のギャラリーで、360度の世界を見てみましょう。
THETAは前後の両面に魚眼レンズがついていることで、一瞬にして360度のパノラマを撮影することができます。横から見た平面写真にするとこのような細長い画像に。人間の視野では見ることのできない上下左右前後、くまなく画像に収まっています。
続いては、ルーフトップバーから夜景と花火を見ている全天球画像。画像を調整して、真上から全体を覗いているイメージに切り取ってみました。
こちらは横から見た平面写真。両サイドに花火の半分ずつが写っているので、それを丸くつなぎ合わせると360度になるイメージです。撮影時には気付かなかった天井やまわりの人々も写っており、楽しさが広がります。
360度の写真は、パーティーやイベントなどで人が大勢集まったときの撮影に向いています。普通の写真の場合、「ここに集まって。写真に入るように」となりますが、その必要はありません。家族で集まったとき、子どもは遊んでいて、お母さんとおばあちゃんは話に夢中、お父さんは何かを食べていて、おじいちゃんはテレビを見ている...といったそれぞれの表情が一枚で伝わるのです。
撮影した写真はそのまま見るだけでなく、楽しい加工をしてInstagramなどSNSに投稿するのもおすすめです。THETAで撮影後、「THETA+」というスマートフォン用編集アプリを使ってできる「リトルプラネット」写真(平面加工したもの)がこちら。
真ん中に中心となる画像が集まって、空に小さな惑星が浮いているようなアート写真ができあがります。インスタ映えするのは、晴天の空が多く写っている写真。"小さな惑星感"をうまく表現できます。
SNSに投稿する際は、プライバシーを考慮して顔にスタンプを押すことや、ぼかしを入れるなどの加工も必要です(スタンプは「THETA+」アプリを使用、「RICOH THETA for iPhone」アプリでは静止画の一部をぼかすことが可能)。
THETAで撮影した全天球画像をシェアするには、LINEで送る、Facebookに投稿する、URLを発行して送るなどの方法があります。
送られてきた人はアプリで開くことなく、画像、SNSの投稿画像、URLをタップするだけで、それぞれのスマートフォンなどで画像をくるくる回しながら楽しむことができます(Instagramは全天球画像非対応)。
今回はTHETAで撮影できる全天球画像のご紹介をしましたが、360度の動画を撮影し、その動画をYouTubeにアップすることも可能。また、静止画・動画ともに市販のVRスコープを使用して見ることで、VR(バーチャルリアリティ)体験もできます。「普通の写真じゃ物足りない」「360度の世界を家族や友達と楽しみたい」と思った方は、ぜひお試しください。
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「リコーシータ」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- お中元お世話になったあの方に贈りたい お中元・暑中見舞いのマナー
- ベビーグッズ親子で作る、手作りの手ぬぐいベビーグッズ
- マカロンクリームたっぷり!ピエール・エルメ・パリの美味なるマカロン
- 三目並べ子どもも大人もオシャレに遊べる!クラシカルな「○×ゲーム」三目並べ
- お燗日本人でよかった!と思える、お燗を味わう
- ビネガーワインビネガーやバルサミコを使いこなす世界のビネガー
- 一保堂茶舗京都の旅~老舗茶舗の一保堂
- 猫カフェのんびりまったり、猫カフェで癒しのひととき
- 古代米赤米、黒米、香り米…特徴を知って食卓へ
- リーディンググラス今どきなリーディンググラス…薄さ2mmのペーパーグラス(鯖江)
- ノンアルコールワインドライバーも妊婦さんもおいしく乾杯できる、ノンアルコールワイン
- 大掃除手早くできる「大掃除」のポイントとコツ
- お茶漬け忙しいさなかにホッと一息 簡単&美味なお茶漬け
- ビオトープ小さな自然『ビオトープ』の楽しみ方
- スロージョギング運動不足解消×体力アップ!スロージョギングのすすめ
- うぐいすの粉うぐいすの粉(フン)を使ってみたら!?美肌の秘密は肌のキレイなおばあちゃん
- マテーラ写真映えする洞窟住居の都市マテーラ
- 猫本ねこ本の聖地、東京・神保町の猫専門書店~神保町にゃんこ堂
- ぴょんぴょん舎具材も揃って超お手軽!ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺スペシャルセット
- 発芽玄米玄米より栄養豊富でヘルシー!しかも美味しい発芽玄米
- 新元号新元号でビジネスチャンス
- アントシアニンアントシアニンが老化を防ぐ!?「黒い食材」を食べよう
- 鋳物ホーロー鍋素材の旨味を完璧に簡単に引き出す鋳物ホーロー鍋
- Wi-Fi接続Wi-Fiの接続設定はお済みですか?スマホのデータ通信量はWi-Fi接続で節約!