ぴょんぴょん舎
具材も揃って超お手軽!ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺スペシャルセット
家族そろって麺類が大好きです。うどん、そば、ラーメン、パスタ。どれもいいけど、今回試してみたのはコシが強く、喉ごしのいい冷麺。冷麺のおいしい街として知られる岩手県盛岡市にある有名店「ぴょんぴょん舎」の冷麺です。
注文したのは、盛岡冷麺スペシャルセット(4食入り)。こだわりのぴょんぴょん舎が手がける冷麺が自宅にいながらにして味わえるのですからイヤでも期待は高まります!化粧箱入りスペシャルパッケージなので麺好きの友達への手みやげや贈答品にしてもさぞかし喜ばれるでしょうね。
こちらのセットで2人前です。従来の麺・スープ・キムチ・酢ゴマのセットに味付きの牛肉・きゅうりの甘酢漬け・ゆで卵まで、おいしい冷麺をつくるのに必要なものがすべて付いています。この手軽さは本当にうれしい!
つくり方もとても簡単です。お湯をわかして麺を茹で、流水でよくもみ洗いして仕上げに氷水できゅっとしめる。そして、水気をしっかりと切り、スープと酢を注いで具を盛り付けるだけ。
つくり方やポイントを細かく記載した説明書も同封されているので、それを読みながらつくれば誰でも失敗なく、おいしくつくれると思います。本場の冷麺通に愛されるぴょんぴょん舎の味が家庭で気軽に楽しめるなんて、すばらしいですよね。
冷麺のルーツは朝鮮半島の平壌です。それが盛岡に伝わったのは昭和29年のことなのだとか。以来、日本人好みの味わいや喉ごしを追求し、手づくりにこだわり続けて、今の盛岡冷麺が確立しました。
盛岡冷麺最大の特徴、それはコシの強さです。平壌冷麺はそば粉とでんぷんでつくられていますが、盛岡冷麺はそば粉の代わりにキメの細かい高級馬鈴薯澱粉と小麦粉を使用しているのだそう。そうして、表面がツルツルでコシの強い麺ができるのです。歯ごたえがありながらも喉ごしがいいのは、この小麦粉とでんぷんの微妙なマッチングのなせる技。コラーゲンたっぷりのスープはさっぱり系なので女性にもうけそうです。
付属の冷麺専用キムチはけっこう辛みが強いので、最初は控えめに載せて、好みで追加するといいかも。キムチだけ小皿に盛って、食べながら入れてもいいですよね。盛岡から届くこだわりの冷麺、ぜひご家庭で、手軽に楽しんでみてください。
注目動画
猛毒Y談 海女テラス大神~小沢アリス
まいっちんぐマチコ先生~仲谷かおり
青春H2 ぱぴぃオールドマン~早乙女バッハ
青春H2 Wild Flower~友田彩也香
マスク・オブ・ザ・デッド 恐怖のサバイバルゲーム~クリス・ミラー
人気ワード
- 讃岐うどん亀城庵の讃岐うどんを使った贅沢な塩味うどんすき
- ぴょんぴょん舎具材も揃って超お手軽!ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺スペシャルセット
- 出張買取不用品の出張買取おすすめ業者~バイセル
- 動画配信サービス定額制動画配信サービス比較
- 匂い袋オリジナルの匂い袋づくりに挑戦
- 金魚ひかりとみずのカラクリ金魚~太陽の光で命が吹き込まれる金魚
- ヘリノックス●超軽量・座り心地抜群の折りたたみチェア「ヘリノックス/コンフォートチェア」で、アウトドアを楽しむ
- コードレス回転モップクリーナーNEO立ったまま!力要らずで!ゴシゴシ磨ける!大人気の回転モップクリーナーが進化して登場!
- 猫本ねこ本の聖地、東京・神保町の猫専門書店~神保町にゃんこ堂
- 抹茶気分が安らぐ成分「テアニン」がたっぷり!自宅で味わう「抹茶」の点て方
- 工芸茶ポットの中に花が咲く!おもてなしにぴったりの工芸茶
- 干し柿簡単な干し柿の作り方と美味しい食べ方
- シュトレンクリスマスを待ちわびる、ドイツの焼き菓子シュトレン
- 那須ビッグファーム自然とふれあう旅~那須ビッグファームのアルパカに会いに行こう
- ペット写真ペット写真の撮り方
- アウトドア外で食べると美味しさ倍増!手軽に楽しむアウトドア料理
- スマホ老眼若い世代に急増中。スマホ老眼対策と目の体操。
- ルルドルルドのマサージクッションいろいろ
- 東京餃子楼肉と野菜の旨味が濃縮!行列ができる人気店「東京餃子楼」
- 電話占い電話占いってどんなサービス?
- ビオトープ●小さな自然『ビオトープ』の楽しみ方
- 恐竜恐竜ブラキオサウルスを飼う!
- 手まり寿司おいしくて"インスタ映え"する「手まり寿司」をつくろう
- シニア割引お得満載!知らなきゃ損する50代から使えるシニア割引