匂い袋
オリジナルの匂い袋づくりに挑戦
秋が深まり、空気が静かに澄んでくる季節、奥ゆかしい香りを楽しんでみませんか。今回は身につけたりバッグにしのばせたりするだけで、ふわりと印象深い香りを残す匂い袋をつくります。
材料となるのは、お線香などの材料となる香木や香料。インドや東南アジアを中心に産出されるものです。なかには伽羅や沈香など、とても希少で高価なものも。しかし日常生活のなかでカジュアルに楽しみたい場合は、もっと手に入れやすいものを。
今回は白檀(サンダルウッド)とカッ香(パチョリ)をベースに、丁子(クローブ)や桂皮(シナモン)、大茴香(スターアニス)などをブレンドして、オリジナルの香りをつくりましょう。
香木や香料の組み合わせや好みにもよりますが、甘い香りと辛味のある香りのバランスを取るのがポイント。今回はお香の専門店で販売されているキットを使ってのワークショップに参加しました。キットは香木や香料が必要な分だけ少量ずつ組み合わせてあるもので、初心者でも迷うことなく簡単に匂い袋をつくれます。
まずはチップ状の白檀をボウルに入れて、スプーンで混ぜます。白檀のチップに空気をまとわせるような感覚で、やさしく混ぜます。香りは空気に触れて華やかに開くもの。混ぜ合わせるうちに、香りが立ち上ってくるはずです。
さらにカッ香、桂皮、丁子、大茴香を順番に加えます。ポイントは1種類加えるごとに、よくスプーンで混ぜ合わせること。加えるたびに、どんどんと香りが変化していくのも、香りづくりの楽しみです。また同じ材料を同じ分量で混ぜ合わせても、混ぜ合わせ方で仕上がりが異なるのも面白いところ。キットを使っても、つくる人ごとにオリジナルの香りができあがります。
混ぜ合わせた香木香料を巾着に詰め、最後に脱脂綿で蓋をして、口を紐で結べば完成です。
匂い袋づくりのワークショップは、香りの専門店などで開かれており、気軽に参加できます。あなたも参加して、自分だけの香りづくりの一歩を踏み出してみませんか?
注目動画
人気ワード
- 燻製づくり食欲の秋にキッチンで楽しむ燻製づくり
- 緑内障40歳以上の約20人に1人は緑内障
- スマホ老眼若い世代に急増中。スマホ老眼対策と目の体操。
- 鋳物ホーロー鍋素材の旨味を完璧に簡単に引き出す鋳物ホーロー鍋
- 太極拳疲れた心と体をリフレッシュ~太極拳で健康維持を!
- 防災グッズ●普段の生活のなかで防災グッズをチェック
- ベビーグッズ親子で作る、手作りの手ぬぐいベビーグッズ
- ローカルマルシェお祭りみたいなローカルマルシェへ行こう
- ひしお豆板醤やコチュジャンで料理のレパートリーが広がる!
- ペット写真ペット写真の撮り方
- 知育玩具ナチュラルなパーツで車や動物がつくれる、木製の知育おもちゃ
- タジン鍋新しい料理にチャレンジ!タジン鍋の使い方
- コインチェックCoincheck仮想通貨交換業者登録に関するお知らせ
- 手作りハンバーガーバーベキューにも最適!手作りハンバーガーの作り方
- ウルトラ怪獣一番かわいい「ウルトラ怪獣」ランキング
- アウトドア外で食べると美味しさ倍増!手軽に楽しむアウトドア料理
- 一保堂●京都の旅~老舗茶舗の一保堂
- 抹茶気分が安らぐ成分「テアニン」がたっぷり!自宅で味わう「抹茶」の点て方
- 道の駅ご当地の味を探しに、市場や道の駅へ
- ローズマリー育てやすくて使い道いろいろなハーブの代表格ローズマリー
- トイレットペーパー●トイレットペーパー
- ベーグルおいしい・ヘルシー・アレンジ自在 みんな大好き!ベーグル
- 大根ハチミツおばあちゃんの知恵、咳によい大根ハチミツ
- ビアンキ街をスイスイ走りたい!ビアンキ(Bianchi)のかっこいい自転車