ダッチオーブン
ダッチオーブン使いこなし術
アウトドアシーズンに意気込んで購入、一、二度使っただけでしまい込んでいるダッチオーブンはありませんか?
じつはこれ、とてももったいない話。ダッチオーブンの使い方は至って簡単。材料を入れて火にかけるだけで、誰でもおいしい料理がつくれます。
鍋は鋳物で厚みがたっぷりだから、食材への火のとおりがじっくりじんわり。しかも、ずっしり重いふたでぴったりと密閉するから、内側に圧力がかかり、短い時間で食材の芯まで火がとおります。
まずはチキンと野菜のローストを。塩麹をまぶして2~3時間おいた豚肉を表面に焼き色がつく程度に火を入れ、ジャガイモやニンジンを肉の脇に並べます。そのまま弱火で火にかけて20分。途中で開けたくなりますが、ぐっとガマン。炭火をおこせる環境があるならば、蓋を裏返しにして、その上に炭火を乗せます。
蒸し焼き状態の肉も野菜も、きちんと火がとおっているのにふっくらやわらか。肉汁も逃さずジューシーそのもの。豚肉やラム肉、ビーフのローストも、おおよそ同じ要領で、できあがり。シチューなどの煮込み料理も弱火で煮込むだけ。焼きリンゴなどのデザートもつくれます。
蒸し焼きによし、煮込みによし、揚げ物にもよしの万能選手。おうちでもっと上手に、ダッチオーブンを使いこなしましょう。
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「ダッチオーブン」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- ペッパーミル挽きたての胡椒で料理の仕上げにアクセント
- 電子書籍タブレット、スマートフォンで楽しめる電子書籍で手軽に読書
- お茶漬け忙しいさなかにホッと一息 簡単&美味なお茶漬け
- ガラスペン見た目麗しく、書き心地も抜群!職人の技が光るガラスペン
- 絵本大人も楽しめるひとときの夢、絵本にひたろう!
- 宮島世界遺産、食べ歩き、かわいい鹿・・・あれこれ楽しい世界遺産の宮島
- 古代米赤米、黒米、香り米…特徴を知って食卓へ
- コードレス回転モップクリーナーNEO立ったまま!力要らずで!ゴシゴシ磨ける!大人気の回転モップクリーナーが進化して登場!
- アイスプラント水耕栽培もOK!キラキラの液胞とほんのり塩味が大人気のアイスプラント
- ペガサスキャンドル入浴タイムを香りと光で彩るバスキャンドル
- BBQグリルBBQをかっこよく仕切るピットマスター伝授!正しいBBQグリルの使い方
- 消費税増税消費税増税に備える!賢い買い物計画・お金の使い方
- ショートパスタいろんな形がかわいい&おいしいショートパスタいろいろ
- 半身浴お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。
- 虫除けハーブミントやローズマリーなど身近なハーブを使った虫除け対策
- パズドラパズドラ最強リーダーランキングと攻略方法
- 防災用品防災用品の準備・減災対策、できていますか?
- GoogleフォトGoogleフォト(写真共有サービス)で写真を共有する方法
- 尿もれ骨盤底筋トレーニングで尿もれ対策
- マチェドニアイタリア風フルーツパンチ「マチェドニア」の作り方
- 醤油濃口、淡口、たまり、だし入り…醤油のあれこれ
- 水晶育成キット美しい「クリスタル」が自宅で簡単にできる水晶育成キット
- チーズフォンデュとろ~りとろけたチーズがたまらない!チーズフォンデュの楽しみ方
- 折り紙ツルや手裏剣だけじゃない!折り紙の魅力、再発見