アイスロボ
フワフワ氷とこだわりの贅沢シロップで自家製かき氷を楽しむ
去年の夏はあちこちでおいしいかき氷を食べました。アイスクリームほどカロリーが高くないし、お店で食べるかき氷はフワフワ〜ッと口どけがやわらかくて、シロップもおいしい。本当に何度も食べました。
かき氷機にもいろいろ種類があります。選ぶ際のポイントにしたのは「フワフワに削れる」「冷凍庫の氷が普通に使える」という2点。中でも「フワフワに削れる」という点は家庭用かき氷機では、なかなか実現できない課題。それを見事にやってのけるのがかの有名な「通販生活」でも25年間掲載され続けている電動かき氷機のロングセラー「アイスロボ」です。
アイスロボは、業務用メーカーがつくった家庭用なだけに、業務用に近いフワフワ・サラサラの口どけが楽しめます。よくある削り機のほとんどは、氷を上から押さえつけながら刃に当てて削る「プレス削り式」ですが、アイスロボはすり鉢状の容器の中で角氷を回転させながら、刃に当たった部分だけを薄く削り取っていく回転削り式。遠心力で削るため、フワフワに仕上がる仕組みだそうです。
普通の削り機ではジャリジャリの食感になりますが、アイスロボで削ると舌の上ですっと溶けていく感じ。自宅にある製氷器でつくった氷がそのまま使えるし、これは、かなりいいお買い物だと思います。せっかく自宅で味わうかき氷なので、シロップも自由に、たまには贅沢に楽しんでみましょう。
まずは王道のいちごミルク。でも!そんじょそこらのシロップではございません!生のいちごとグラニュー糖でつくった自家製シロップ。粗く潰して煮詰めてもいいし、レンジでチンでも大丈夫です。自家製いちごシロップに練乳をとろ〜りとかければ・・・甘くておいしい、いちごミルクかき氷のできあがり!いちごだけでなく、メロン、キウイ、ぶどう、ブルーベリー、桃など、いろんなフルーツでつくると楽しそうですね。
市販のシロップもどんどん活用してみましょう。
わが家の定番は「MONIN(モナン)」のフレーバーシロップ。ノンアルコールで高濃度、香りも味もかき氷にぴったりです。写真のカシス、チャイティ、ペシェ(ピーチ)以外にもパッションフルーツ、アプリコット、ココナッツ、ローズ、ヘーゼルナッツ、洋なし、ティラミスなどなどおいしそう〜なラインナップがずらり!さらにMONINには、上記のフレーバーシロップのほか厳選した原料でつくられた「フルーツミックス」という、プロ御用達のアイテムもあります(上の写真の一番右)。
今回は、マンゴーを使ってみました。とろりと濃厚なフルーツミックスをたっぷりかけて、仕上げにマンゴーのハチミツ漬けをトッピング。見るからにおいしそうな、贅沢マンゴーかき氷になりました!見栄えよくつくるポイントは、かき氷を削りながら手で軽〜く押さえて、何度か氷を押しかためること。そしてほどよい山盛り状態になったら、最後にふわっと削ります。押しかためておけば、シロップをかけても氷がしずまず、きれいな山型に盛り付けられますよ。
もう1品。大人なフレーバーもつくってみました。アイリッシュウイスキーとクリーム、カカオ、バニラでつくられたリキュール「ベイリーズ」のかき氷です。濃厚でクリーミーなとろみと、まろやかな甘さ、バニラとカカオの芳香で、カクテルのような一品に。大人のおやつとして、飲み会の後の軽いデザートとしておおいに活躍しそうです。個人的にも大好きな味!自宅で楽しむおいしいかき氷。大人も子どもも喜ぶこと間違いなしです。
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「アイスロボ」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- ご当地コスメナチュラル素材の「ご当地コスメ」で美しく
- ショートパスタいろんな形がかわいい&おいしいショートパスタいろいろ
- 英会話お金を使わずに英語を身につける方法
- GIFアニメ外国人が日本を詰め込んだGIFがじわるとTwitterで話題に・・
- ナチュラルチーズ個性たっぷり!おいしいナチュラルチーズの楽しみ方
- 夜泣き対策夜泣き対策は見守りアプリで解決!赤ちゃんに健やかな眠りを
- 水晶育成キット美しい「クリスタル」が自宅で簡単にできる水晶育成キット
- BBQグリルBBQをかっこよく仕切るピットマスター伝授!正しいBBQグリルの使い方
- お茶漬け忙しいさなかにホッと一息 簡単&美味なお茶漬け
- アンコールワットカンボジア『アンコール遺跡』の神秘と、そこに住む人々を知る旅
- マレーラパスタカラフル&かわいいマレーラのパスタで、食卓をグレードアップ!
- めまい「めまい」の原因?何科で診てもらえばいい?
- ミニファンヒータートイレにも脱衣場にも置けるミニファンヒーター
- 宮島世界遺産、食べ歩き、かわいい鹿・・・あれこれ楽しい世界遺産の宮島
- ビネガーワインビネガーやバルサミコを使いこなす世界のビネガー
- ルルドルルドのマサージクッションいろいろ
- ユーラシアトランク旅に出るのがクセになりそうな、シフレ社のユーラシアトランク
- 富士宮やきそばソースと塩だれ、2つの味でいただくB級グルメの覇者「富士宮やきそば」
- チーズケーキおもてなしにぴったり!種類いろいろ☆チーズケーキ
- スマホ老眼若い世代に急増中。スマホ老眼対策と目の体操。
- 南部鉄器東北地方を応援しよう!南部鉄器の小物たち
- 恐竜恐竜ブラキオサウルスを飼う!
- 那須ビッグファーム自然とふれあう旅~那須ビッグファームのアルパカに会いに行こう
- モンゴリアビレッジ自然とふれあう旅~那須モンゴリアビレッジ テンゲルに泊まろう