世界一の朝食
おうちで「世界一の朝食」をつくってみませんか?
日本で味わえる「世界一の朝食」というと、七里ヶ浜やお台場などにも店を構えるシドニー発のレストラン、bills(ビルズ)のリコッタパンケーキや、神戸北野ホテルの豪華な朝食メニューなどが有名です。
でも、自宅で味わう朝ごはんだって、ほんの少しの工夫で「世界一」と呼ぶにふさわしい仕上がりになるはずです!忙しい朝だから、かける手間は最低限。でも、栄養たっぷりで「わー、おいしそう!」とワクワクする一皿をつくりたいものです。
クロックムッシュ or クロックマダム
まずおすすめしたいのが、クロックムッシュorクロックマダム。食パンを使ったトーストの一種ですが、これが何とも美味なのです。「カリカリっとした」という意味を持つ「クロック」の名の通り、カリカリに焼いた食パンと、とろけるソース、たっぷりのチーズがたまらなくおいしい、フランスのカフェの定番メニューです。
食パン、スライスハム、ホワイトソース、シュレッドチーズでつくるのが「クロックムッシュ」で、これに目玉焼きをのせると「クロックマダム」と呼ばれます。ムッシュもいいけど、私はマダムがお気に入りです。つくり方は簡単。フライパンで食パン2枚の両面をカリカリになるまでしっかり焼きます。焼いた食パン1枚を耐熱皿に置き、スライスハム3〜4枚と、シュレッドチーズ(とろけるチーズ)をのせて、もう1枚の食パンでサンドします。
上から市販のホワイトソースをたっぷりとまわしかけ(このときパンの耳にもソースが十分にかかるよう、スプーンの背などでソースを全体に塗って広げましょう)最後にもう一度シュレッドチーズをのせます。あとは、チーズがとけるまでオーブンかトースターで加熱するだけ。そうそう、お皿にパンを置いてソースをかける際は、後から付け合わせの野菜を置くスペースを考慮して、最初から少し脇に寄せておくときれいに盛り付けられます。
焼き上がってそのまま食べればクロックムッシュ。半熟の目玉焼きをそーっとのせればクロックマダムのできあがり。仕上げに黒胡椒を挽いてかけると、さらに食欲をそそられます。付け合わせはクレソンやプチトマトなどをお好みで。クロックマダムだけで十分に満足できるボリュームなので、あとはフルーツとドリンクがあれば完璧な朝ごはんです。
半熟の目玉焼きとソースをからめながら・・・いただきまーす!簡単なのに、すごく豪華な朝ごはん。ちなみにわが家では少し小さめの食パンを使っていますが、近所でミニサイズが見あたらないという場合は、普通の食パンを半分に切ってから使うとよいでしょう。
本来のクロックムッシュは、ベシャメルソースやモルネーソースを使ってつくりますが、ソースまで手づくりするのは面倒なので、市販のホワイトソースで大丈夫。十分においしくできます。
イングリッシュマフィンを使ったサンドイッチ
さらにお手軽なメニューを、もう1品ご紹介しましょう。市販のイングリッシュマフィンを使ったサンドイッチ。バターやジャムだけを塗って食べるより断然おいしいし、栄養も満点!大人も子どもも大喜びの一皿です。
フライパンひとつでできる手軽さも魅力的。マフィンをふたつに割ってフライパンで両面を軽く焼いたら、内側にバジルペーストを塗っておきます。マフィンを焼いたのと同じフライパンでベーコンを焼き、フライパンを軽く拭き取ってから今度はスクランブルエッグを。じつはこのスクランブルエッグのつくり方が、このメニューの鍵です。
卵を割ってしっかり溶き、顆粒のチキンスープと塩少々で味をつけ、乾燥バジルも加えてさらによく混ぜておきます。フライパンをしっかり熱してバターを溶かしたら、さぁ、ここからが勝負。加熱しすぎるとすぐに卵がかたくなるので、卵液をフライパンに流し入れたら10秒程度で素早く仕上げます。菜箸でかき混ぜながら、卵がふんわりかたまりかけたら、すぐに火から下ろし、余熱でかたくならないように、お皿に取っておくようにしましょう。「え、もう終わり!?」というくらい短時間で仕上げるのがコツです。
ふんわりやわらかなスクランブルエッグができたら、ベーコンとともにマフィンにはさむだけ。ベビーリーフにベーコンチップとドレッシングをかけたサラダと、プチトマトを添え、フルーツヨーグルト、オレンジジュースなどと一緒にいただきましょう!これまた簡単なのに大満足の朝食です。
「世界一」の基準は、自分や家族が満足できるかどうか。家族全員が「おいしい!」と笑顔になれる「世界一の朝食」を、この週末にでもさっそくつくってみませんか?
Dual Heroine Vol.03~鶴瀬愛美
ファミリーソルジャー -Aoi-~小野由可里
ヒロインピンチオムニバス27 アンダーカバーEP:2~範田紗々
グラドルキューティーレスリング03 Battle Like a Talking~桧山ゆきの
太陽の戦士レオーナ 奇術魔人マジデスカー編~大川成美
人気ワード
- ブルーベリー園芸初心者でもOK!夏に収穫できるブルーベリーの苗木
- お米低温製法で閉じ込めた新米(つや姫、ひとめぼれ、ゆめぴりか)食べ比べ
- 塩●こだわる人が増えている!自分好みの「塩」を探す
- 断捨離不要なものがあふれていませんか?断捨離ですっきりと暮らすコツ
- アルベロベッロ街全体が美しい『南イタリア・アルベロベッロ』の旅
- ぴょんぴょん舎具材も揃って超お手軽!ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺スペシャルセット
- ハンドドリップおいしいコーヒーがいつでも飲めるハンドドリップの道具
- イザメシ保存食のイメージを変える「イザメシ」のおいしさ
- 太極拳疲れた心と体をリフレッシュ~太極拳で健康維持を!
- 多肉植物多肉植物のかわいい寄せ植え
- ビットコインキャッシュビットコインキャッシュはどうなる?SBIの仮想通貨交換所「VCTRADE」が、ビットコインキャッシュの上場廃止を決定
- 生ワカメ旬の生ワカメでしゃぶしゃぶを
- 知育玩具ナチュラルなパーツで車や動物がつくれる、木製の知育おもちゃ
- 脳卒中●兆候を見逃さないで!~40代から危険な脳卒中~生活習慣を見直そう
- 年明けうどん手間要らずで野菜たっぷり「塩鍋うどん」
- 婚活婚活の中でも人気の高い街コンとは!?
- 半身浴お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。
- 燻製づくり食欲の秋にキッチンで楽しむ燻製づくり
- ミニファンヒータートイレにも脱衣場にも置けるミニファンヒーター
- 暗号資産金融庁、仮想通貨から暗号資産へ名称変更
- レザーメンテナンスレザーメンテナンス~革製品を次シーズンもきれいに使うお手入れ方法
- バリ島花の楽園・バリ島(ウブド)で目も心も胃袋も満たされる
- 防災グッズ●普段の生活のなかで防災グッズをチェック
- コーディアルハーブの恵みを味わえる、英国生まれのコーディアル・ドリンク