Googleフォト
Googleフォト(写真共有サービス)で写真を共有する方法
お正月やお盆に家族で集まったときに撮影したたくさんの写真。タブレットを持っているおじいちゃんやおばあちゃんにも見てもらいたいけど、メールで送るのは容量がいっぱいだし、なによりおじいちゃんやおばあちゃんが難しい操作はできない...。そんなときは「Googleフォト」を使えば簡単に写真を特定の人と共有して楽しめます。
Googleフォトで写真を共有するには、Googleアカウントが必要となります。お持ちでない方はGoogleアカウントを取得しておきましょう。
- Chromeなどのブラウザにて「Googleフォト」を検索し、Googleフォトのサイトへアクセス
- Googleのアカウント情報を入力しログイン
- ログインすると、端末で撮影されていた写真が表示されるので、右上のサブメニュー(スリー・ドッツ)をタップしてメニュー「選択」をタップし、共有したい写真を選択。
- 写真選択後、共有メニューから「新規共有アルバム」をタップします。
- 「新規共有アルバム」をタップすると、自動的に共有するためのリンクが生成されます。
- メールを使ってアルバムを共有するため、「リンクをコピー」をタップします。
- アルバム名を聞かれるので任意のアルバム名を入力してください。
- 共有アルバムが完成です。
- 完成した共有アルバムのURL(手順6でコピーしたURLをペースト)をメールで送信します。
- 受信した共有アルバムは個別の写真として楽しむことも、スライドショーとして連続再生して楽しむこともできます。
単にアルバムを共有するのみならず、共同でアルバムを編集して、それぞれの写真に対してコメントを入力するなども可能です。お手持ちのタブレットやスマートフォンからGoogleフォトを使えば、SNSに登録していない友達へも、URLのリンクを送れば写真が共有できます。楽しい思い出をみんなで手軽に共有したいときは、ぜひ活用してみてください。
- 説明画像は、すべてAndroidスマートフォンでの画面となります。
注目動画
人気ワード
- OmoidoriOmoidori(おもいどり)で紙の写真をデジタル化
- タジン鍋新しい料理にチャレンジ!タジン鍋の使い方
- ローストチキンまるまる一羽の丸鶏で作るローストチキン・レシピ
- 写真講座デジカメ写真講座
- お歳暮【アンケート】一番嬉しかったお歳暮は?
- ペガサスキャンドル入浴タイムを香りと光で彩るバスキャンドル
- バリ島花の楽園・バリ島(ウブド)で目も心も胃袋も満たされる
- 乾燥肌対策乾燥肌対策に効果的!モロッコのアルガンオイルとガスール
- フラットデザインフラットデザイン(画像)の『Lost In The Train Station(駅で道に迷う)』でほっこり
- ツムツムツムツムでハイスコア(高得点)を出すポイント
- 家電レンタル●手軽でコスパよし!家電をレンタルでお試し…使ってわかる便利さと楽しさ
- ウルトラ怪獣一番かわいい「ウルトラ怪獣」ランキング
- アンコールワットカンボジア『アンコール遺跡』の神秘と、そこに住む人々を知る旅
- リップル仮想通貨リップルの将来性…1XRPいくらまで騰がる!?
- 水曜日のダウンタウン水曜日のダウンタウン…人気の秘密
- 多肉植物多肉植物のかわいい寄せ植え
- フラワーアレンジメント子どもたちも大喜び!お花のクマがかわいらしいフラワーアレンジメント
- 燻製づくり食欲の秋にキッチンで楽しむ燻製づくり
- マジックライス●カンタンおいしい!進化した非常食「マジックライス」とは?
- 料理教室プロに習うのって楽しい!料理教室のすすめ
- ゲストハウスゲストハウス・B&Bとは...
- 世界一の朝食おうちで「世界一の朝食」をつくってみませんか?
- シュトレンクリスマスを待ちわびる、ドイツの焼き菓子シュトレン
- 緑茶美容・健康にもおすすめ!くつろぎタイムに緑茶をどうぞ