COEDOビール
発泡酒もいいけど職人仕込みの本物ビール
ビアガーデンでかんぱーい!もいいですが、おいし~いビールを持ち寄って、飲み比べるのもオツなもの♪ヨーロッパの二大食品品評会「iTQi」と「モンドセレクション」で栄誉ある賞をダブル受賞した日本のビール「COEDO」をご存じですか?
埼玉県・川越市を拠点とするコエドブルワリーのビール職人が、大いなるこだわりと絶対の自信を持って作りだすプレミアムビールです。
iTQi(International Taste & Quality Institute)とは、ミシュランの三ツ星クラスのシェフ・ソムリエたちが、味の評価をくだすヨーロッパの食品品評会。
ホップの花をイメージした毬花(まりはな)の紋、ラベルにも瓶自体にもあしらわれたCOEDOのモノグラム──素材と製法にこだわる職人の心意気を余すところなく、鮮烈に、かつ、非常に洗練された手法で表現したかっこいいデザイン。このデザイン性も、商品の価値を高めていると思います。実際、デザインでもさまざまな賞を受賞しているのだとか。
ネーミングも秀逸です。色と味に着目した日本風の名前であり、デザインとの関係性も明確。つまり、黒いラベルの「漆黒」を選べば、中身は黒ビールで、味わいも「確かに、漆黒っぽい」と思えるのです。そんなデザイン&ネーミングの妙も堪能しつつ、さっそく・・・・・・シュポッ!
伽羅 -Kyara-
赤みがかった深い黄褐色、伽羅色の麦芽100%生ビール。「伽羅」と名付けられたのが「なるほど」と思えるような、まさに香木を思わせるアロマを感じます。
味わいも濃厚。時間をかけてゆっくりと味わいたい感じ。「しっかりとしたボディ」が好きな人におすすめです。
瑠璃 -Ruri-
クリアな黄金色。麦芽100%のプレミアムピルスナー。ほかのビールと比べて、泡がやわらかい(立ちにくい?)印象。透明感のある色味を宝石の「瑠璃」に例えて名付けられました。
ホップの香りと苦味のバランスがよく、かなりさわやか!口当たりがいいので、ふだん軽めなビールを好む人も好きそうな味。夏の定番・エスニック料理とも好相性です。
白 -Shiro-
無濾過ならではの明るくなめらかな白濁色が特徴の小麦のビール。果実のような甘い香りがあり、さわやかで軽めな飲み口ですが、大麦のビールに比べるとやはり個性的。
独特な後味は、好き嫌いがわかれるところかも!?なめらかな舌触りなので、最初の一杯にいいかもしれません。
漆黒 -Shikkoku-
つややかな黒と、茶色がかった細やかな泡のコントラスト。2種のブラックモルトと8種の麦芽が生み出す長期熟成黒ビールです。
しっかりとした香味を感じますが、重すぎず、まろやかな味。これはビール通もうならせる味といえそう!日本が世界に誇る最高の黒の呼称「漆黒」に恥じない仕上がりです。
紅赤 -Beniaka-
赤みを帯びた琥珀色と香ばしい甘みの長期熟成プレミアムラガー。甘さの正体は、川越産金時薩摩芋「紅赤」(焼き芋加工)。個性豊かなCOEDOの中でもずば抜けて個性派といえるかも。それだけに、これも好き嫌いはわかれるかな?
やや高めのアルコール分ですが、薩摩芋が副原料なため酒税法上の分類は「発泡酒」。ですが、ふだん飲んでる発泡酒とはひと味もふた味も違いますよ。
個人的には、上面発酵で作られた苦味の少ないフルーティなビール、もしくは、東南アジアのビールのような喉ごしすっきりの飲み口が好きなのですが、日本にも個性的かつ味わい深い地ビールがほかにもたくさんありそうですね〜。
今回、COEDOの5種類をそれぞれ味わってみていろいろ試してみたくなりました。暑い夏の夜、乾いたノドを潤す至福の一杯。こんなビールが一緒なら、食事もおいしくいただけそう。
COEDOはギフトセットのボックスもかっこいいので贈り物にもよいのではないでしょうか?
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「COEDOビール」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- 香道これぞ大人のたしなみ、香道を体験
- BBQグリルBBQをかっこよく仕切るピットマスター伝授!正しいBBQグリルの使い方
- 尿もれ骨盤底筋トレーニングで尿もれ対策
- にんじんしりしり家庭で簡単につくれる沖縄料理「にんじんしりしり」
- 発酵バターフランスA.O.P.発酵バター「エシレ」の最高品質を味わう!
- ハロウィンゲームや仮装で盛り上がる!ハロウィン・パーティ
- Wi-Fi接続Wi-Fiの接続設定はお済みですか?スマホのデータ通信量はWi-Fi接続で節約!
- 新宿中村屋手軽にアレンジできる「新宿中村屋」のビーフカレーとビーフハヤシ
- スマホ老眼若い世代に急増中。スマホ老眼対策と目の体操。
- ウルトラ怪獣一番かわいい「ウルトラ怪獣」ランキング
- 緑内障40歳以上の約20人に1人は緑内障
- シュトレンクリスマスを待ちわびる、ドイツの焼き菓子シュトレン
- コインチェックCoincheck仮想通貨交換業者登録に関するお知らせ
- ゲストハウスゲストハウス・B&Bとは...
- マカロンクリームたっぷり!ピエール・エルメ・パリの美味なるマカロン
- エッセンシャルオイルアロマ・お香・キャンドル…好きな香りに包まれて暮らそう
- 車載用防災セットドライブ中の安全を守る「BOUSAI BLOCK/ボウサイブロック」
- ハウステンボス世界最大級のイルミネーションをハウステンボスで
- 日傘男子日傘男子?暑い季節の新常識!男性用の「日よけ」アイテム
- 帯状疱疹帯状疱疹は、体が弱ってきているサイン!早期治療で悪化させない
- アイスロボフワフワ氷とこだわりの贅沢シロップで自家製かき氷を楽しむ
- 世界一のパン日本のパンは世界レベル!おいしい*楽しい*パンの話
- ノンアルコールワインドライバーも妊婦さんもおいしく乾杯できる、ノンアルコールワイン
- 新元号新元号でビジネスチャンス