興信所
探偵業者の選び方と業務について
探偵業者の選び方
人探しや浮気の調査など、自分の力ではどうしようもない事の調査を探偵には依頼します。
精神的に追い詰められている状況では、冷静な判断ができない場合があり、その隙に付け入る悪徳な業者も存在します。探偵のように見えて、実は悪徳業者という場合もありますので、相談・依頼をする業者選びはきちんと行わなければなりません。
探偵業者の選び方のポイントについてご紹介します。
機材を見る
調査力の高い探偵事務所は、良い業者であると言えます。しかし、外見から調査力を図る事は、ほぼ不可能です。調査スタッフの実力を聞いても、悪い評価を伝える人なんていません。そんな時には、調査に使う機材について聞いてみましょう。
調査機材の種類が揃っており、更に詳しく説明ができるのなら、その事務所は機材の扱いにも慣れているということです。暗視カメラや光学望遠カメラ、スパイカメラなどの機材が最低限揃っているのかチェックします。
日本調査業協会の会員であるか
日本で公的に認められている調査業は、日本調査業協会のみです。協会会員は国から認定されているので、それ以外の団体は、公的な探偵調査業者で無いと言えますので注意しましょう。
違法な調査を請け負っていないかもチェックします。探偵は、不明確な部分が多く、どんな業務が合法で、どの業務が違法なのか、判断がしにくいと思います。
日本調査業協会では、このような業務を自主規制しています。
- 別れさせ工作
- 復讐代行
- ストーカーや名誉毀損行為
- 電話やメールの履歴
- 内容調査
- 身元確認
などが挙げられます。これらの業務を行っているのは、日本調査業協会の会員ではありません。
料金の追加の有無
異様に高い金額を最初に提示してくる業者も怪しいですが、あまりにも安すぎる金額にもご注意下さい。
一見安く見えても、調査スタッフ1人分の料金を提示して、実際には2人のスタッフを使うなど、追加費用が大きく加算して、最終的に高額になってしまう事があります。一部の調査料金だけでなく、総額もきちんと確認するようにしましょう。
これらのことに気を付けて、探偵調査は依頼するようにしましょう。
探偵事務所が行う業務について
多くの人の場合「探偵」に関してテレビやマンガのイメージや印象が大きいのではないでしょうか?その為、本物の探偵がどのような業務を遂行しているかも知らない方が多いことでしょう。
では、探偵はどのような業務を遂行しているのでしょうか?
探偵事務所が行う業務
探偵の主な業務には、以下のものがあります。
- 人探し…
家族や親族、友人の依頼を受けて家出人を捜索したり、消息不明の旧友を捜索したりする業務です。 - 債務者探し…
世の中には、債務を背負ったまま忽然と姿を消す人がいます。探偵は、そのような人物の所在を捜索する業務を行います。 - 浮気調査や素行調査…
探偵の業務において依頼が一番多いのが、浮気や素行の調査業務であります。 - 結婚の調査…
結婚する相手が、パートナーに対して虚偽の申告をしていないかの素性調査を行います。
他にも、ストーカー対策や裁判に使用する証拠収集などを探偵は行っています。
探偵の業務範囲
探偵の業務範囲は、上記でご紹介した依頼を受けて捜索や収集を行ってから調査を開始します。その方法には、尾行をはじめ、張り込みや聞き込みといった類の手法を駆使します。そして、調査結果を依頼者に伝えます。
しかし、探偵というのは警察官とは違い、逮捕権や捜査権といった権限がない為、一民間人として業務を遂行しなければいけません。
以上が、探偵が行う業務になります。
現在では、全国に多くの探偵会社が存在します。ですが、私達にはドラマやマンガによる影響からか、探偵=正義の味方という固定観念があります。でも、探偵会社の中にも自ら法の掟を破る違法な探偵会社も多く存在します。また、探偵調査費として法外な料金を請求される場合も数多くあります。
このように、探偵会社を選ぶ際には、慎重に選ばなくてはなりません。今では、インターネットの普及により、探偵会社の評判をチェックすることや探偵会社の実態を調べることも可能です。
しっかり自身で見聞きするようにして、探偵会社を選択するようにしましょう。
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「興信所」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- フラワーギフト淡いピンクの花束に感謝や祝いの気持ちをこめて
- うぐいすの粉うぐいすの粉(フン)を使ってみたら!?美肌の秘密は肌のキレイなおばあちゃん
- エキストラ市民エキストラに応募する
- ルルドルルドのマサージクッションいろいろ
- 作り置きおかずチン!して簡単!作り置きおかずレシピ
- 三目並べ子どもも大人もオシャレに遊べる!クラシカルな「○×ゲーム」三目並べ
- 年明けうどん手間要らずで野菜たっぷり「塩鍋うどん」
- ハーブティーおいしい&かわいいハーブティーで、ゆったりタイム
- メダカ初心者にもおすすめ!メダカの飼い方・増やし方
- イザメシ保存食のイメージを変える「イザメシ」のおいしさ
- フラワーアレンジメント子どもたちも大喜び!お花のクマがかわいらしいフラワーアレンジメント
- 鋳物ホーロー鍋素材の旨味を完璧に簡単に引き出す鋳物ホーロー鍋
- 写真講座デジカメ写真講座
- 鍋の作り方だしのとり方から具の順番まで 正しい「鍋奉行」への道
- お米低温製法で閉じ込めた新米(つや姫、ひとめぼれ、ゆめぴりか)食べ比べ
- GIFアニメ外国人が日本を詰め込んだGIFがじわるとTwitterで話題に・・
- アロハシャツ夏の普段着をひと味変える、アロハシャツ
- ビアホール東京の夜をビアパブ/ビアホールで乾杯
- 大根ハチミツおばあちゃんの知恵、咳によい大根ハチミツ
- 加齢臭臭~いニオイの原因と対策
- ぴょんぴょん舎具材も揃って超お手軽!ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺スペシャルセット
- 家電レンタル手軽でコスパよし!家電をレンタルでお試し…使ってわかる便利さと楽しさ
- 防災用品防災用品の準備・減災対策、できていますか?
- 手まり寿司おいしくて"インスタ映え"する「手まり寿司」をつくろう