緑内障
40歳以上の約20人に1人は緑内障
緑内障は失明につながる怖い病気というイメージがありますが、実は40歳以上の日本人の約20人に1人は緑内障というデータがあり、とても身近な病気です。人間ドックで「視神経乳頭陥凹拡大」もしくは「視神経萎縮」などと指摘された場合は、緑内障の疑いがあるということです。
緑内障は簡単に言うと目の神経(視神経)が様々な理由によって傷んでしまい、見える範囲(視野)が狭くなる病気です。視野は一気に狭くなるのではなく、徐々に徐々に狭くなっていくため、自分ではまったく気付かないまま病気が進行していく場合もあります。痛みなどもまったく伴わないのでなおさらです。
病気が初期の頃は、自分でわかるほど視野の欠損がなく、眼科の特殊な検査で初めて視野が欠けていることがわかります。この段階では、日常生活に支障はありませんが、放置しておくと、ゆっくりと確実に悪くなっていきます。進行の速度は患者さんによって異なりますが、10年20年と経過していくうちに日常生活が困難になるほど視野が狭くなってしまうこともあります。緑内障と診断された方は、必ず眼科医の定期診察を受けることが重要です。
緑内障になる原因は、はっきりとわかっていません。ただ、なりやすい要素としては、加齢・近視・血縁者に緑内障の人がいる・眼圧が高いなどが知られています。眼圧とは目の内圧のことで、これが高いと目の奥にある視神経が圧迫されたり、血流が悪くなったりして、視神経が傷む原因になります。
一方で、眼圧が低くても緑内障になることもあり、眼圧が正常範囲内だからといって安心できません。実際、日本人の緑内障のほとんどは眼圧が正常な“正常眼圧緑内障”なのです。
点眼治療で進行を防いで、残っている視野を守る
緑内障は残念ながら今の医療では、「治す」ことができません。一度起きてしまった視神経のダメージは元に戻ることはなく、欠けてしまった視野は広くなりません。しかし、治療によって視野の異常の悪化を防ぐことは、多くの場合可能です。
治療は、眼圧が高い場合はもちろん、正常なタイプの緑内障でも、第一選択は眼圧を下げることです。患者さんによって、目にとって一番よい眼圧は異なるので、外来で数回検査をした後、おおまかな目標眼圧を設定して、点眼治療を開始します。重症な緑内障の場合は、初回から治療をすることもありますが、大抵は検査の回数を重ねてゆっくりと治療方針を決めていきます。
目標眼圧になっても、治療を中止すると眼圧は元に戻ってしまいます。基本的に緑内障の治療は生涯にわたって続けていきます。大変なことと感じるかもしれませんが、1~3ヶ月に1度の受診と定期検査で医師の診療を受けていれば、大多数の患者さんは進行を防いで残っている視野を守っていくことが可能です。
人間ドックや検診などで異常を指摘されたり、気になる症状があるときは、必ず早めに眼科を受診しましょう。
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「緑内障」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- ソムリエナイフシャトーラギオール(ソムリエナイフ)を使いこなしてワインのコルク抜き
- うぐいすの粉うぐいすの粉(フン)を使ってみたら!?美肌の秘密は肌のキレイなおばあちゃん
- ふるさと納税広がりを見せる「ふるさと納税」を活用しよう
- 讃岐うどん亀城庵の讃岐うどんを使った贅沢な塩味うどんすき
- マイ箸削って磨いてマイ箸をつくる
- 漆器普段使いのお椀から、お正月の重箱まで
- めまい「めまい」の原因?何科で診てもらえばいい?
- 料理教室プロに習うのって楽しい!料理教室のすすめ
- トイレットペーパーいつもと違うトイレットペーパーで、日常を少しだけ贅沢に
- マジックライスカンタンおいしい!進化した非常食「マジックライス」とは?
- 那須ビッグファーム自然とふれあう旅~那須ビッグファームのアルパカに会いに行こう
- データ復旧HDD~データ復旧方法
- インドアガーデニング室内で楽しむグリーン&フラワー インドアガーデニング
- リーディンググラス今どきなリーディンググラス…薄さ2mmのペーパーグラス(鯖江)
- ミネラルウォーター毎日飲む水で、体に必要なミネラルを補いましょう
- ペッパーミル挽きたての胡椒で料理の仕上げにアクセント
- ダ・ミケーレイタリア人も行列するナポリピッツァの老舗「ダ・ミケーレ」に行ってみよう!
- 金継ぎ自分でできる金継ぎ(きんつぎ)術
- ユーラシアトランク旅に出るのがクセになりそうな、シフレ社のユーラシアトランク
- 宝の麩湯を注ぐだけでできあがる彩り豊かなお吸いもの「宝の麩」
- ビアホール東京の夜をビアパブ/ビアホールで乾杯
- ヘアケア紫外線や乾燥のダメージから髪を守るしっかりヘアケア
- モンゴリアビレッジ自然とふれあう旅~那須モンゴリアビレッジ テンゲルに泊まろう
- 室戸ドルフィンセンター室戸ドルフィンセンターでイルカと心のふれあいを…