絵本
大人も楽しめるひとときの夢、絵本にひたろう!
ピーターラビット、ぐりとぐら、ちいさいおうち、はじめてのおつかい・・・子どもの頃、何度もページをめくった「お気に入りの絵本」が、あなたにもあったことでしょう。幼心を踊らせてくれた名作は、大人になった今でも十分に楽しめるもの。また最近は、親子で一緒に楽しめるものや、大人向けの絵本も増えています。魅力的な絵本の世界にひたってみませんか?
アンデルセンの世界に思いをはせる絵本週間
3月27日から「絵本週間」が始まります。これは、「赤い靴」「裸の王様」「人魚姫」「親指姫」「マッチ売りの少女」など、多くの名作を生んだデンマークの作家・アンデルセンの誕生日(4月2日)をはさんだ2週間、として制定されているものです。彼の作品が初めて日本に紹介されたのは明治の中頃。日本の画家たちが美しい挿絵をつけ、広く愛されるようになったのです。手始めに、アンデルセンの名作を読み返してみるのもいいかもしれません。
- アンデルセンの故郷・デンマークは、風景画のような美しい自然に囲まれ、「おとぎの国」ともいわれています。
ゲームやパソコン、スマホが全盛の今だからこそ、絵本を堪能したい
絵本の魅力はさまざまですが、たとえば、短い中で物語が完結すること、絵と言葉がセットなので説明が過剰にならない(想像力が働く)こと、好きな絵を眺める感覚で何度も読み返せること、などが挙げられます。パソコンやゲームが身近になった今の時代は、「ページをめくる」という行為も一種の楽しみといえるでしょう。そんな絵本の楽しみ方は、じつは子ども以上に大人に必要なものなのかも。実際、「友達へのプレゼントに」「自分用に」と買っていく人も多いようです。
- 自分で絵本を手作りしてみる、というのも新しい楽しみ方ですね。
海外からの絵本輸入も増加中。大人も楽しむ時代です。
東京税関の発表によると、2006年の絵本の輸入冊数は2374万冊と過去最高で、2001年から6年連続で記録を更新中。少子化の中でのこの状況は、大人への絵本人気も背景にあるといえるでしょう。また最近の売れ筋として、音の出る絵本や、立体的な絵が飛び出すものなどがあります。中でも、アメリカの作家ロバート・サブダの精巧なポップアップ絵本は各地で大ヒット。男の子が喜びそうな恐竜、女の子が好きそうなアリス、白でまとめた大人向けまで、性別や世代を超えて愛されています。
- 大人気!ロバート・サブダのポップアップ絵本。ページをめくるたび、あっと驚く素敵なしかけが!
眠る前のひとときをゆったりと。ムードを作る照明の工夫
絵本の世界に思う存分ひたるには、部屋のムード作りも大切です。仕事や家事を終え、入浴もすませて、お酒かミルクティーでも飲みながらゆっくりと・・・。そんな時間の演出に一役買うのが照明です。主照明は控えめにして間接照明の優しい光を上手に生かし、手元は読書しやすい明るさのライトで照らします。好きな音楽を小さく流し、アロマやお香の香りをプラス。心地よくリラックスして、眠る前のひとときを優雅に過ごしてくださいね。
- 主照明は控えめにして間接照明でムードづくり
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「絵本」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- マカロンクリームたっぷり!ピエール・エルメ・パリの美味なるマカロン
- フラワーギフト淡いピンクの花束に感謝や祝いの気持ちをこめて
- 漆器普段使いのお椀から、お正月の重箱まで
- スマホ老眼若い世代に急増中。スマホ老眼対策と目の体操。
- 手まり寿司おいしくて"インスタ映え"する「手まり寿司」をつくろう
- エッグハント公園で楽しむイースターのエッグチョコ探し
- 金魚ひかりとみずのカラクリ金魚~太陽の光で命が吹き込まれる金魚
- パウンディングベンチエンドレスで遊べる!?トントン叩いてくるりと回すプラントイ社のパウンディングベンチ
- 多肉植物多肉植物のかわいい寄せ植え
- 脳卒中兆候を見逃さないで!~40代から危険な脳卒中~生活習慣を見直そう
- チーズフォンデュとろ~りとろけたチーズがたまらない!チーズフォンデュの楽しみ方
- コーヒー本当においしいコーヒーを飲むために~豆選び・保存・挽き方・ドリップ手順
- 水分補給体の中からキレイになろう!この夏は、水分にこだわる
- マテーラ写真映えする洞窟住居の都市マテーラ
- 防災用品防災用品の準備・減災対策、できていますか?
- ダ・ミケーレイタリア人も行列するナポリピッツァの老舗「ダ・ミケーレ」に行ってみよう!
- ノロウイルスノロウイルス性胃腸炎に要注意!
- バリ島花の楽園・バリ島(ウブド)で目も心も胃袋も満たされる
- ダッチオーブンダッチオーブン使いこなし術
- 宮島世界遺産、食べ歩き、かわいい鹿・・・あれこれ楽しい世界遺産の宮島
- 母の日プレゼント母の日のプレゼントにハナクマ・ハートフル
- GIFアニメ外国人が日本を詰め込んだGIFがじわるとTwitterで話題に・・
- 三浦市三崎神奈川県三浦市三崎さんぽ
- トイレットペーパーいつもと違うトイレットペーパーで、日常を少しだけ贅沢に