燻製づくり
食欲の秋にキッチンで楽しむ燻製づくり
食欲の秋。燻製づくりを家で楽しんでみませんか?専用の道具がなくても、本格的な燻製の経験がなくても大丈夫。おうちにある調理用品や道具を使って、手軽に短時間でつくれる燻製をご紹介。いつものあの食材も、燻製の香りでひと味違うごちそうに大変身。
今回用意するのは、鶏の胸肉と蒲鉾、ウズラの玉子とツナ缶です。鶏の胸肉はサッとゆでてから表面の水気を拭き取り、しばらく乾燥させておきます。蒲鉾とウズラの玉子も表面の水気を拭き取り、しばらく乾燥させましょう。ツナはオイルをザッと切って、アルミホイルでつくった皿に平たく広げます。
チップはホームセンターやアウトドアショップで手に入ります。今回は肉にも魚にも合う万能なサクラのチップを選びました。
中華鍋の底にアルミホイルを敷いて、チップを平たく敷きます。強火にして煙が出るようになったら、中火に弱めます。
中華鍋に網を敷いて食材を載せますが、今回は二段構え。一段目には鶏肉と蒲鉾を載せます。一段目と直径の異なる丸網をのせて二段構えに。二段目にツナとウズラの玉子を載せます。
フタをして弱~中火で30分ほど火をかけて、表面が色づいたらできあがり。色が浅いようなら、10分ほど加減を見ながら延長します。食材は、どれもあらかじめ火を通してあるので生やけの心配はありません。
本格的に凝り出せば、食材の下ごしらえから燻製の温度や時間、火の通り加減まで難しい事柄の多い燻製ですが、中華鍋で軽く燻製香をかけるやり方なら、ビギナーでも大丈夫。煙の出る量も少ないから、キッチンに香りが残らないし、ご近所にも迷惑がかかりません。
さぁ、いろんな食材でオリジナルの燻製を楽しんでみましょう!
人気ワード
- データ復旧●HDD~データ復旧方法
- 大根ハチミツおばあちゃんの知恵、咳によい大根ハチミツ
- 更年期障害更年期障害の原因と治療方法。予防していきいき前向きに!
- バリ島花の楽園・バリ島(ウブド)で目も心も胃袋も満たされる
- 折り紙ツルや手裏剣だけじゃない!折り紙の魅力、再発見
- 鋳物ホーロー鍋素材の旨味を完璧に簡単に引き出す鋳物ホーロー鍋
- ヘアケア紫外線や乾燥のダメージから髪を守るしっかりヘアケア
- 湯たんぽ朝までポカポカ!エコな湯たんぽのいろいろ
- ソムリエナイフシャトーラギオール(ソムリエナイフ)を使いこなしてワインのコルク抜き
- タジン鍋新しい料理にチャレンジ!タジン鍋の使い方
- 知育玩具ナチュラルなパーツで車や動物がつくれる、木製の知育おもちゃ
- 老後資金税制優遇のある制度を活用して老後資金を蓄える
- 乾燥肌対策乾燥肌対策に効果的!モロッコのアルガンオイルとガスール
- ベビーグッズ親子で作る、手作りの手ぬぐいベビーグッズ
- コインチェックCoincheck仮想通貨交換業者登録に関するお知らせ
- ベーグルおいしい・ヘルシー・アレンジ自在 みんな大好き!ベーグル
- ペット写真ペット写真の撮り方
- マジックライス●カンタンおいしい!進化した非常食「マジックライス」とは?
- 水曜日のダウンタウン水曜日のダウンタウン…人気の秘密
- ジョエル・ロブションラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションのランチを初体験
- 太極拳疲れた心と体をリフレッシュ~太極拳で健康維持を!
- フラットデザインフラットデザイン(画像)の『Lost In The Train Station(駅で道に迷う)』でほっこり
- 車載用防災セットドライブ中の安全を守る「BOUSAI BLOCK/ボウサイブロック」
- ファイアグリル●コンパクトで扱いやすい!熟練キャンパーも大推薦のBBQグリル「ファイアグリル」