燻製づくり
食欲の秋にキッチンで楽しむ燻製づくり
食欲の秋。燻製づくりを家で楽しんでみませんか?専用の道具がなくても、本格的な燻製の経験がなくても大丈夫。おうちにある調理用品や道具を使って、手軽に短時間でつくれる燻製をご紹介。いつものあの食材も、燻製の香りでひと味違うごちそうに大変身。
今回用意するのは、鶏の胸肉と蒲鉾、ウズラの玉子とツナ缶です。鶏の胸肉はサッとゆでてから表面の水気を拭き取り、しばらく乾燥させておきます。蒲鉾とウズラの玉子も表面の水気を拭き取り、しばらく乾燥させましょう。ツナはオイルをザッと切って、アルミホイルでつくった皿に平たく広げます。
チップはホームセンターやアウトドアショップで手に入ります。今回は肉にも魚にも合う万能なサクラのチップを選びました。
中華鍋の底にアルミホイルを敷いて、チップを平たく敷きます。強火にして煙が出るようになったら、中火に弱めます。
中華鍋に網を敷いて食材を載せますが、今回は二段構え。一段目には鶏肉と蒲鉾を載せます。一段目と直径の異なる丸網をのせて二段構えに。二段目にツナとウズラの玉子を載せます。
フタをして弱~中火で30分ほど火をかけて、表面が色づいたらできあがり。色が浅いようなら、10分ほど加減を見ながら延長します。食材は、どれもあらかじめ火を通してあるので生やけの心配はありません。
本格的に凝り出せば、食材の下ごしらえから燻製の温度や時間、火の通り加減まで難しい事柄の多い燻製ですが、中華鍋で軽く燻製香をかけるやり方なら、ビギナーでも大丈夫。煙の出る量も少ないから、キッチンに香りが残らないし、ご近所にも迷惑がかかりません。
さぁ、いろんな食材でオリジナルの燻製を楽しんでみましょう!
注目動画
18倫 アイドルを探せ!~田代さやか
エロチック乱歩 人間椅子~宮地真緒
ボン脳即菩薩~竹内ゆきの
スターティング・オーヴァー~片山享
ルーム・アップステアーズ 空き部屋あります~サラ・ジェシカ・パーカー
人気ワード
- アンコールワットカンボジア『アンコール遺跡』の神秘と、そこに住む人々を知る旅
- 鍋の作り方だしのとり方から具の順番まで 正しい「鍋奉行」への道
- ナチュラルチーズ●個性たっぷり!おいしいナチュラルチーズの楽しみ方
- 世界一のパン日本のパンは世界レベル!おいしい*楽しい*パンの話
- ハーブティーおいしい&かわいいハーブティーで、ゆったりタイム
- ペガサスキャンドル入浴タイムを香りと光で彩るバスキャンドル
- インフルエンザインフルエンザの感染経路と予防知識
- 断捨離不要なものがあふれていませんか?断捨離ですっきりと暮らすコツ
- ベビーグッズ親子で作る、手作りの手ぬぐいベビーグッズ
- ビネガーワインビネガーやバルサミコを使いこなす世界のビネガー
- ヘアケア紫外線や乾燥のダメージから髪を守るしっかりヘアケア
- アウトドア外で食べると美味しさ倍増!手軽に楽しむアウトドア料理
- 出張買取不用品の出張買取おすすめ業者~バイセル
- 老後資金税制優遇のある制度を活用して老後資金を蓄える
- 猫カフェのんびりまったり、猫カフェで癒しのひととき
- トイレットペーパー●トイレットペーパー
- ノロウイルスノロウイルス性胃腸炎に要注意!
- レトルトカレー世界的なラグジュアリーホテルの本格レトルトカレー&シチュー
- アイスロボ●フワフワ氷とこだわりの贅沢シロップで自家製かき氷を楽しむ
- 乾燥肌対策乾燥肌対策に効果的!モロッコのアルガンオイルとガスール
- 写真講座デジカメ写真講座
- 水引プレゼントに添える水引細工
- ビアンキ街をスイスイ走りたい!ビアンキ(Bianchi)のかっこいい自転車
- 動画配信サービス定額制動画配信サービス比較