東京餃子楼
肉と野菜の旨味が濃縮!行列ができる人気店「東京餃子楼」
以前住んでいたマンションのそばにあった「東京餃子楼」。餃子好きの私はもちろん行ったことがあります。行列ができていることも珍しくなかったのですが、それもそのはず。だって、本当においしいのです!引っ越してから行けなくなり、さみしく思っていたところ、通販で買えることを知りました。
さっそく「東京餃子お試しセット(ニラ・にんにく入り&ニラ・にんにく無し&トンガラシ辣油)」を購入してみました。ニラ・にんにく入りと無しがそれぞれ15個、それに特製のラー油が1本付いています。
私は本当に餃子が好きなので自分でもつくります。それも、プロの点心師に教わった本格レシピで!おかげでとてもおいしくつくれるのですが、家庭の冷蔵庫で冷凍するとジューシーさが少なからず損なわれてしまう気がします。だから、つくったらなるべく食べ切らないといけないし、急に思い立って「餃子が食べたい!」と思ってもなかなかつくれないことも多いんですよね。その点、東京餃子楼の冷凍餃子は万能です。味はもちろん文句なし。そして、冷凍技術も文句なし。むしろ、冷凍することで肉や野菜の旨味を閉じ込めるというのですから。さすがプロの技!
辛みの効いた「トンガラシ辣油」もパンチがあります。おいしい餃子というのは、餡自体の味付けがしっかりしていてタレを付けずに食べても十分においしいもの。東京餃子楼の餃子も、まずひとつめはそのまま食べてみて次は醤油+酢のタレ、そしてそのタレに辣油を効かせて...など、味のバリエーションを楽しむのもおすすめです。
パリッと焼き上がった皮、中身はどこまでもジューシーでやわらかく、さっぱりしているのにコクと旨味が濃縮。豚肉と野菜が織りなす絶妙のバランスが楽しめます。「ごはんと食べておいしい餃子」をコンセプトにしているだけあって、ごはんも進みます!
サイズはやや小ぶりでしょうか。ごくごく普通のスタンダードな餃子に見えますが、たとえばニラ・にんにく入りと無しとでは皮の厚みを微妙に変えて、どちらも最良の食感を楽しめるように工夫されているのだとか。
餡の配合にしても、ニラ・にんにくを使わないほうには代わりにネギを加え、肉の比重も多くしてあるそう。おいしく食べられるための配慮が随所に光ります。
お店での一番人気はニラ・にんにく入りですが、個人的には人と会う前や仕事の途中でも安心して食べられるニラ・にんにく無しが、けっこう好きです。肉の風味がしっかり感じられるし、隠れファンも多いそうです。どちらも本当においしいので、まずはこのお試しセットで両方味わってみてはいかがでしょうか。
Dual Heroine Vol.01~SARINA
女戦闘員物語 NEXT ~潜入~~山浦香愛
白衣の聖戦士 キュアエンジェル CURE:02~井上結華
ハイパーセクシーヒロイン オフィーリア~山中絢子
太陽の戦士レオーナ 運動会魔人ツナヒキン編~大川成美
人気ワード
- 発芽玄米玄米より栄養豊富でヘルシー!しかも美味しい発芽玄米
- 腰痛姿勢を正して腰痛予防&改善
- 料理教室プロに習うのって楽しい!料理教室のすすめ
- 香道これぞ大人のたしなみ、香道を体験
- メダカ●初心者にもおすすめ!メダカの飼い方・増やし方
- Wi-Fi接続Wi-Fiの接続設定はお済みですか?スマホのデータ通信量はWi-Fi接続で節約!
- フラワーアレンジメント子どもたちも大喜び!お花のクマがかわいらしいフラワーアレンジメント
- マジックボール水で空気を洗う、次世代空気清浄機「マジックボール」
- うぐいすの粉うぐいすの粉(フン)を使ってみたら!?美肌の秘密は肌のキレイなおばあちゃん
- 電話占い電話占いってどんなサービス?
- アルベロベッロ街全体が美しい『南イタリア・アルベロベッロ』の旅
- シュトレンクリスマスを待ちわびる、ドイツの焼き菓子シュトレン
- 讃岐うどん亀城庵の讃岐うどんを使った贅沢な塩味うどんすき
- ファイアグリル●コンパクトで扱いやすい!熟練キャンパーも大推薦のBBQグリル「ファイアグリル」
- お燗●日本人でよかった!と思える、お燗を味わう
- 電子書籍タブレット、スマートフォンで楽しめる電子書籍で手軽に読書
- ウルトラ怪獣一番かわいい「ウルトラ怪獣」ランキング
- 南部鉄器東北地方を応援しよう!南部鉄器の小物たち
- 防災グッズ●普段の生活のなかで防災グッズをチェック
- クリスマスクリスマスの飾り付け
- データ復旧●HDD~データ復旧方法
- GoogleフォトGoogleフォト(写真共有サービス)で写真を共有する方法
- キッチンマット洗濯も乾かすのも簡単、サイズが選べるキッチンマット優踏生
- ビアンキ街をスイスイ走りたい!ビアンキ(Bianchi)のかっこいい自転車