小岩井農場
小岩井農場のビスコッティとフロランタンで、おいしいティータイム
ゆっくりとお茶の時間を楽しみたい季節になりました。休日の朝や午後のティータイム、おいしい珈琲や紅茶のおともになる焼き菓子がほしいな♪そう思って今回試してみたのが、こちら。「小岩井農場」が丁寧につくりあげた、ビスコッティとフロランタンです。両者の違いを味わってみたかったので、今回は2種類を同時に頼んでみました。
小岩井農場(こいわいのうじょう)は、岩手県岩手郡雫石町と滝沢市にまたがって所在する日本最大の民間総合農場である。東京都に本社を置く小岩井農牧株式会社(こいわいのうぼく)が経営している。
wikipedia
まずはイタリアの代表的な焼き菓子、ビスコッティ。イタリア語で「2度焼いた」という意味を持つ固焼きのビスケットです。オーブンで焼いたものを一度取り出して粗熱を取りその後、一口サイズにカットしてから再度焼いてつくられるため、水分がほとんどなくガリガリとした食感です。日持ちするのも特徴です。
小岩井農場産の新鮮な卵と発酵バターを使用し、ピスタチオやアーモンドもたっぷり入っているのでそのまま食べてももちろん美味ですが、ビスコッティはもともと珈琲やワインにひたしながら食べるのがイタリアの通例。ワインにひたすとなるとワインとの相性も考えないといけないので、やや上級者向けですが、珈琲との相性は文句なし。ホットミルクや、甘くしたカプチーノにひたしてもおいしいです。
フロランタンはフランスの焼き菓子。メディチ家の姫君が、フランス王のもとへ嫁ぐ際にフィレンツェから伝えたお菓子といわれていて、「フィレンツェの菓子」という意味があるそうです。なんだか幸せに満ちた焼き菓子ですよね。クッキー生地に、キャラメルでコーティングしたアーモンドのスライスをのせて焼き上げたもので、アーモンドのカリカリ食感とクッキーのサクッとした歯ごたえが絶妙です。
先ほどご紹介したビスコッティは甘さ控えめで朝食などにもおすすめですが、フロランタンは甘味がしっかりしているのでおやつにぴったり!珈琲にはもちろん合うし紅茶とも好相性です。持ちやすいし、普通のクッキーほどぽろぽろとこぼれないので、小さい子のおやつにもどうぞ。こちらももちろん、卵も発酵バターも生クリームも小岩井農場産。安心しておいしく味わえますね。
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「小岩井農場」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- クーベルチュールチョコバレンタインはクーベルチュールチョコレートをプレゼント
- 新宿中村屋手軽にアレンジできる「新宿中村屋」のビーフカレーとビーフハヤシ
- 鋳物ホーロー鍋素材の旨味を完璧に簡単に引き出す鋳物ホーロー鍋
- 折り紙ツルや手裏剣だけじゃない!折り紙の魅力、再発見
- 豆本極小サイズと手づくりの装丁が魅力の豆本の世界
- アロハシャツ夏の普段着をひと味変える、アロハシャツ
- 富士宮やきそばソースと塩だれ、2つの味でいただくB級グルメの覇者「富士宮やきそば」
- ビアホール東京の夜をビアパブ/ビアホールで乾杯
- ブルーベリー園芸初心者でもOK!夏に収穫できるブルーベリーの苗木
- マイ箸削って磨いてマイ箸をつくる
- エッセンシャルオイルアロマ・お香・キャンドル…好きな香りに包まれて暮らそう
- ナチュラルチーズ個性たっぷり!おいしいナチュラルチーズの楽しみ方
- 干し柿簡単な干し柿の作り方と美味しい食べ方
- 東京餃子楼肉と野菜の旨味が濃縮!行列ができる人気店「東京餃子楼」
- 夜泣き対策夜泣き対策は見守りアプリで解決!赤ちゃんに健やかな眠りを
- 婚活婚活の中でも人気の高い街コンとは!?
- 宮古島豊かな自然と島時間、ゆるりと過ごす宮古島
- 電子書籍タブレット、スマートフォンで楽しめる電子書籍で手軽に読書
- 消費税増税消費税増税に備える!賢い買い物計画・お金の使い方
- モンゴリアビレッジ自然とふれあう旅~那須モンゴリアビレッジ テンゲルに泊まろう
- フレンチトーストおいしいパンペルデュ(フレンチトースト)の作り方
- 漆器普段使いのお椀から、お正月の重箱まで
- ローカルマルシェお祭りみたいなローカルマルシェへ行こう
- ポテトチップスプレミアムなポテトチップスをおつまみに