宮古島
豊かな自然と島時間、ゆるりと過ごす宮古島
沖縄本島から南西約300kmに位置する宮古島。この島の魅力は、美しい海とゆったり流れる"島時間"。沖縄本島の観光客であふれ混雑する場所とは違い、自分のペースで過ごせる贅沢があるといいます。
与那覇前浜、吉野海岸、新城海岸、宮古島からアクセスできる来間島、池間島、伊良部島、下地島、大神島、多良間島など、砂のきめ細かさや珊瑚の種類などが異なる特徴的なビーチが数多くあります。私が宮古島に行って必ず立ち寄るのが竜宮展望台(写真上)。宮古島から来間島へ渡り、島の集落を抜けたところにあります。展望台からは、東洋一と言われる美しい白砂のビーチ・与那覇前浜とエメラルドグリーンの海が広がります。右手には来間大橋、左手には伊良部大橋と伊良部島。晴れた日の景色は、息をのむ美しさです。
次なる絶景スポットは、下地空港17エンド。伊良部島から下地島へ渡り、島の東に位置する下地空港に、その景色があります。下地空港は、滑走路の一部が海に張り出すようにつくられています。この滑走路のまわりに広がる海は、まるで入浴剤を振りまいたかのような美しいエメラルドグリーン。多くの人が感嘆の声を上げています。
ビーチのおすすめは、宮古島の市街地(平良)から車で10分ほどの所にある「砂山ビーチ」。駐車場から草に覆われた砂の小路を登っていくと突然視界が開け、白砂の坂道の先にある海が目に飛び込んできます。そこから下っていくと、波の浸食によってできたアーチ状の岩が現れ、その先には伊良部島も見えます。岩のアーチの向こうに沈む夕日は感動もの!砂山を登る帰り道は裸足になると歩きやすく、砂の感触が心地いいです。
宮古島には、砂山ビーチなどガイドブックに載っているビーチ以外にも、手つかずの美しいビーチが数多くあります。この島にはハブがいないので、草が生い茂った小路をかき分け、その先にあるビーチに行くことも可能。"自分だけのお気に入りビーチ探し"も楽しみのひとつです。
砂山ビーチ近くには、居心地のいい「スナヤマカフェ」があります。最近"島カフェ"人気は高く、島の自然や風景を取り込んだ店は心地よくて個性的な店が多いので、お気に入りを見つける楽しみもあります。
続いては宮古島グルメ。「東京生まれの日本人でカリフォルニア在住、アメリカ国籍の国際弁護士・ダグさん」が経営するハンバーガーショップ「ダグズ・バーガー」は、宮古島で今、一番勢いのあるお店だそうです。この店のウリは、地元産のキハダマグロと多良間牛を使ったボリューム満点の本格ハンバーガー。値段は高めですが、食べてみるとこだわりの素材と味に納得&大満足。人気店なので予約する方も多いようです。
最近、宮古島に増えている焼肉店と島唄酒場。「宮古島焼肉 火神(かがみ)」は宮古牛を1頭買いしているので、上質な希少部位が食べられます。カウンター席があるので、女性一人でも落ち着いて食事ができます。ここの一番のお気に入りは空調のよさ。七輪で焼いても煙でかすむようなことがありません。地元客も多いので予約必須です。
宮古島市公設市場近くにある「南国酒場 来留来琉(くるくる)」は、アジア調のインテリアなど、リゾート感あふれる創作系居酒屋です。イケメン店長さんがつくる、沖縄・宮古島の食材を活かしたおしゃれな創作料理が楽しめます。お店は3階なので騒々しさがなく、座敷席もあるのでグループや家族連れにもおすすめです。
島の情報サイト&こだわり特産品セレクトショップ「宮古島の風」のこだわり商品は、生産者の方々の取り組みも紹介している「完熟マンゴー」です。マンゴー生産者さんたちは、自分たちが手掛けるマンゴーのブランド力、付加価値を高めようと日々挑戦されています。宮古島産マンゴーの代表的な品種であるアーウィン種のほか、出荷時期の異なる新しい品種の栽培にも挑戦されています。
人気商品は『宮古島・楽園の果実 有機完熟マンゴー』。宮古島でも数少ない有機農法に取り組まれている来間島の砂川さんが丹精込めて育てた有機マンゴーは、えぐみがない濃厚な甘さが特長です。アーウィン種、台湾原産の『台農』、沖縄県生まれの『夏小紅』など、宮古島で十数軒しか栽培していない希少な品種も生産されています。
もうひとつのおすすめは「シモン茶」。伊良部島産の有機栽培茶です。シモン茶は豊富な食物繊維によるデトックス効果があり、レシチンにより体内の余分な中性脂肪を分解し排出する効果もあります。この二つの成分と多くのビタミンやミネラルが相まって、健康とダイエットを助けるお茶と言えます。ネットショップではとても人気があります。
宮古島の魅力を感じるスポットやグルメ。ぜひ参考にして、宮古島を楽しんでみてください。
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「宮古島」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- 緑茶美容・健康にもおすすめ!くつろぎタイムに緑茶をどうぞ
- ルーペアプリスマートフォンのルーペアプリがあれば細かい文字も楽々
- 手まり寿司おいしくて"インスタ映え"する「手まり寿司」をつくろう
- 富士宮やきそばソースと塩だれ、2つの味でいただくB級グルメの覇者「富士宮やきそば」
- 写真講座デジカメ写真講座
- 犬用ケーキ愛犬がシッポを振りまくって大喜びする、キッチンドッグの犬用ケーキ「モンデリ」
- にんじんしりしり家庭で簡単につくれる沖縄料理「にんじんしりしり」
- 室戸ドルフィンセンター室戸ドルフィンセンターでイルカと心のふれあいを…
- アントシアニンアントシアニンが老化を防ぐ!?「黒い食材」を食べよう
- シックスパック運動・食事制限一切不要!一瞬で憧れのシックスパックになれる2つの方法
- パズドラパズドラ最強リーダーランキングと攻略方法
- スマホ老眼若い世代に急増中。スマホ老眼対策と目の体操。
- 三目並べ子どもも大人もオシャレに遊べる!クラシカルな「○×ゲーム」三目並べ
- BBQグリルBBQをかっこよく仕切るピットマスター伝授!正しいBBQグリルの使い方
- 電話占い電話占いってどんなサービス?
- 帯状疱疹帯状疱疹は、体が弱ってきているサイン!早期治療で悪化させない
- インドアガーデニング室内で楽しむグリーン&フラワー インドアガーデニング
- サンドアートパフォーマンス砂絵を変化させながら物語を作るサンドアートパフォーマンス
- クリスマスクリスマスの飾り付け
- ふるさと納税広がりを見せる「ふるさと納税」を活用しよう
- 湯治1泊でも長期滞在でもOK。温泉の力を体感できる湯治場へ
- インフルエンザインフルエンザの感染経路と予防知識
- 古代米赤米、黒米、香り米…特徴を知って食卓へ
- エキストラ市民エキストラに応募する