ルーペアプリ
スマートフォンのルーペアプリがあれば細かい文字も楽々
新聞や雑誌など、毎日の暮らしのなかで細かい文字に直面するケースは意外に多いもの。しかし、とっさのときに老眼鏡がなくて困ることはありませんか?また、老眼鏡をかけるまでもないけれど、暗い場所で新聞が読みづらかったり、薬や化粧品の説明書きを読むのに苦労したりしたことはありませんか?
最近はスマホ画面の見過ぎによる「スマホ老眼」が多くなっていて、若い世代でも老眼のような症状を訴える人も少なくありません。無理に目をこらして読もうとすると、ますます疲れ目になり、肩こりや頭痛を引き起こすことも。
そんなときに使いたいのがスマートフォンのルーペアプリ。アプリを起動して見たい部分にかざすだけで、該当の箇所がスマートフォンの画面上に大きく表示されるのです。スマートフォンなら常に身近に携帯しているから改めて探すことなく、すぐに使えるはずです。
まずはインターネットの検索画面に「ルーペアプリ」と入力し、検索します。そうするとルーペアプリのおすすめランキングなどが、ずらりと表示されます。AndroidならGooglePlay、iPhoneならAppStoreから直接アプリ検索でもOKです。
アプリには無料のものも多く、機能もさまざま。よく読んで、自分に必要なアプリはどれなのか、よく考えて選びましょう。iPhone用、Android用など、自分の使っている機種で使えるアプリを選択します。今回はシンプルに拡大鏡とフラッシュライトを使える無料アプリを選択。ダウンロードしました。
ダウンロードしたら起動して、見たい部分にスマートフォンをかざします。拡大の倍率はタッチパネルに触れて上下にスライドすれば変わります。このアプリの場合は、5倍までズームが可能。さらにライト機能も付いていて、タッチパネルに触れて左右にスライドすれば、明るさも調節可能。さらに拡大したままの状態で画面を撮影できるから、メモ代わりにも使えます。
一方、iPhoneには「拡大鏡」という機能が付いていますので、iPhoneユーザーなら、これもおすすめ。
このようにコントロールパネルに「拡大鏡」を登録しておけばすぐに利用できます。コントロールパネルに「拡大鏡」機能を表示させるには設定が必要です。その設定は、設定>コントロールセンター>コントロールをカスタマイズより追加できます。
Androidアプリ、iPhoneアプリ、どちらも操作はとても簡単で、アプリを使いなれていない方でも楽々です。これなら薬の説明書など、細かい文字を読むときも困りません。アプリを上手に使って、暮らしをもっと快適に楽しみましょう。
ルーペアプリ
- Android向け
- 拡大鏡+フラッシュライト(虫メガネ)
- 拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)
関連動画(ブログパーツ)
自身のサイトやブログに、キーワード「ルーペアプリ」に該当するYouTube関連動画を掲載(下記の設置スクリプトコードをコピペするだけ)してみませんか。動画再生はページを離脱することなくモーダルウィンドウで開きますので、訪問者の滞在時間延長につながりSEO対策にもなります。
設置スクリプトコード
関連動画実物サンプル
人気ワード
- 特殊詐欺防犯の知恵~特殊詐欺とは…
- 犬用ケーキ愛犬がシッポを振りまくって大喜びする、キッチンドッグの犬用ケーキ「モンデリ」
- おせち新年を迎えるための「おせち料理」について
- ひしお豆板醤やコチュジャンで料理のレパートリーが広がる!
- 駄菓子屋神社の境内に建つ、日本最古の駄菓子屋「上川口屋」
- ポイントサイトポイントサイトを使ってスキマ時間で楽しみながらお小遣い稼ぎ
- エッセンシャルオイルアロマ・お香・キャンドル…好きな香りに包まれて暮らそう
- シャワーヘッドシャワーヘッドを取り替えてお肌しっとり、体ぽかぽか
- マラソン初心者の方に向けて、大会の選び方や楽しみ方、走る際の準備
- マカロンクリームたっぷり!ピエール・エルメ・パリの美味なるマカロン
- 水引プレゼントに添える水引細工
- ビアンキ街をスイスイ走りたい!ビアンキ(Bianchi)のかっこいい自転車
- 南部鉄器東北地方を応援しよう!南部鉄器の小物たち
- 香道これぞ大人のたしなみ、香道を体験
- サンドアートパフォーマンス砂絵を変化させながら物語を作るサンドアートパフォーマンス
- 尿もれ骨盤底筋トレーニングで尿もれ対策
- ペガサスキャンドル入浴タイムを香りと光で彩るバスキャンドル
- 興信所探偵業者の選び方と業務について
- ソムリエナイフシャトーラギオール(ソムリエナイフ)を使いこなしてワインのコルク抜き
- 日本香堂フレーバーのようなお香(日本香堂のカフェタイム インセンス)でリフレッシュ
- 英会話お金を使わずに英語を身につける方法
- ナチュラルチーズ個性たっぷり!おいしいナチュラルチーズの楽しみ方
- 世界一のパン日本のパンは世界レベル!おいしい*楽しい*パンの話
- 金継ぎ自分でできる金継ぎ(きんつぎ)術