TrendTube/トレンドチューブ

人気のキーワードで見るYouTube動画まとめ~サイトを彩る簡単設置・登録不要の無料ブログパーツ

登録不要の無料ブログパーツ

マイ箸

削って磨いてマイ箸をつくる

削って磨いてマイ箸をつくる

家族がそろう夏休みやお正月。親子でお箸をつくってみませんか。材料は端材。ホームセンターなどで手に入る道具で、半日もかからずにマイ箸のできあがり。オリーブオイルなどで磨けば、ほれぼれする仕上がりに。

まず用意するのは、7~8ミリ角の端材と、「ホビーカンナ」と呼ばれる小さなカンナ。あとはノコギリとサンドペーパーだけ。あれば金属製のものさしを。端材は、防腐剤などの薬剤が使われていないものを選びましょう。

最初に、端材をカットします。手を広げて親指の先から小指の先までの長さに1センチを足した長さが目安です。今まで使ってきた箸と同じ長さにそろえてもよいでしょう。

次は、ホビーカンナの出番です。刃の長さはネジで調節できますが、初心者が上手に削るコツは刃を出しすぎないこと。ケガを防ぐため、刃先にふれないように注意しましょう。

ホビーカンナで端材を削ります。角に刃をあて、面取りをする要領で。繰り返し削れば、角が取れて箸らしいフォルムになってきます。全体の角が取れたら、箸先にあたる部分を細くしていきます。

箸の形にできたら、サンドペーパーで表面をなめらかに。このとき使うサンドペーパーは2種類。目の粗いものと細かいものを用意します。

仕上げのサンドペーパーがけは、特に丁寧に。最後に、蜜蝋かオリーブオイルを塗ります。塗っては拭き取りを何度か繰り返せば、表面がツヤツヤになるだけでなく、水分や油分がしみこむのを防ぐこともできます。

できあがったマイ箸は、箸箱か箸袋に入れて持ち歩きましょう。材料に間伐材を用いれば、より一層、森林問題や地球環境を考える機会になるかもしれません。

注目動画

  • DISCO ディスコ~フランク・デュボスクDISCO ディスコ~フランク・デュボスク
  • ライセンス・トゥ・キル 殺しのライセンス~デンゼル・ワシントンライセンス・トゥ・キル 殺しのライセンス~デンゼル・ワシントン
  • 青春H 終わってる~関口崇則青春H 終わってる~関口崇則
  • 18倫 アイドルを探せ!~田代さやか18倫 アイドルを探せ!~田代さやか
  • 実写版まいっちんぐマチコ先生 無敵のおっぱい番長~相澤仁美実写版まいっちんぐマチコ先生 無敵のおっぱい番長~相澤仁美

人気ワード

おすすめ穴場スポット

© TrendTube All Right Reserved.