ビアンキ
街をスイスイ走りたい!ビアンキ(Bianchi)のかっこいい自転車
街乗りにもデコボコ道にも最適のかっこいい自転車!イタリアの自転車メーカー、ビアンキの「Attivo」です。ビアンキといえば、ツール・ド・フランスなどで活躍するロードレーサーが有名な老舗ブランドですが、Attivoはマウンテンバイク(MTB)のカテゴリーに入ります。有名ブランドなのに6万~7万円と、この装備にしては値段も手頃。
私は、日々の買い物にはもちろんですが、ちょっと遠出のサイクリングなど、いろいろなシーンで自転車を多用しています。Attivoは街での走行性を重視した、普通のMTBより細いタイヤが特徴なので、私のような乗り手にもぴったり。
さらに、ほかの仕様もかなり本格的でかっこいいのです。地面からの衝撃を吸収するフロントサスペンション。ちょっとした段差なら全く気にせず、がんがん走れます。この手の自転車って重そうなイメージがあるかもしれませんが、これはアルミフレームなので14kgとけっこう軽い。女性でも余裕で持ち上げられます。
ブレーキはディスク型を搭載。これ、まず見た目がかっこいいと思いませんか?デザイン性の高さだけでも特筆に値しますが、機能性も抜群。雨の日でも確実な制動力を発揮します。
乗り心地はかなりよいです。でも、それ以上に乗っていて非常に気持ちがいいのです。なぜって、機能性に加えて見た目がかっこいいから!今回はブラックを買いましたが、カラーはほかにも選べます。ビアンキのファクトリーカラーである、チェレステもおすすめです。ちなみに私はビアンキを買うまでいわゆる「ママチャリ」愛用者でした。
ママチャリは手軽だし、カゴも付いて便利でしたが、実際にビアンキの乗り心地と比べてみると「こいでもなかなか進まない・・・」という印象なのです。わが家の周りには坂道も多いのですがAttivoはギアが前3段、後8段の24段変速なので、上りも下りもスイスイらくちん!以前ママチャリに乗っていたときは、逆に「本格的な自転車って、なんだか乗っていて疲れそう・・・」と思っていましたが、全くの誤解だったんだ!と気づきました。
ところで、私が今回、ビアンキを買おうと決めたのは、親切にいろいろ教えてくれる自転車屋さんを近所に見付けたから。これって、快適な自転車ライフのために不可欠な要素かもしれません。まず、自転車を買う際には自分に合う機種を相談できるし、自転車は買ったら終わりではなく、定期的なメンテナンスを行うことが、快適に、かつ安全に乗るための条件なので。
自分の好きな自転車に乗っていると、手袋にこってみたり、自転車そのものをカスタマイズしたり、どんどんこだわりたくなってきます。おかげでサイクリングが楽しくなって、気が付くと1時間以上乗っていたりするので、けっこういい運動にもなるんですよ!ちょっと本格的にサイクリングを楽しみたいとか、街中をスイスイかっこよく走りたい!という人はぜひ、自分の趣味にぴったり合った自転車を探してみてください。
ドラゴンエンジェル 双虎拳~竹内綾香
スーパーヒロイン列伝28 メルティーセイバー~伊藤成美
女怪盗アクションバトル 快盗リアナ~西脇彩
グラドルヒロイン危機一髪!! ガーディアン 旅立ち~島村いずみ
グラドルキューティーレスリング02 ファントム~森崎愛
人気ワード
- トランスパレント・ペーパー光に透けるトランスパレントペーパー
- 焼きそば焼きそばの誕生・種類・作り方
- メダカ●初心者にもおすすめ!メダカの飼い方・増やし方
- ベビーグッズ親子で作る、手作りの手ぬぐいベビーグッズ
- リップル仮想通貨リップルの将来性…1XRPいくらまで騰がる!?
- ランドセル●大人になってからも使い続けたくなるランドセル
- 抹茶気分が安らぐ成分「テアニン」がたっぷり!自宅で味わう「抹茶」の点て方
- GoogleフォトGoogleフォト(写真共有サービス)で写真を共有する方法
- 半身浴お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。
- アイスプラント水耕栽培もOK!キラキラの液胞とほんのり塩味が大人気のアイスプラント
- 駒形どぜう200年以上続く浅草の老舗で味わう江戸情緒
- シックスパック運動・食事制限一切不要!一瞬で憧れのシックスパックになれる2つの方法
- フラットデザインフラットデザイン(画像)の『Lost In The Train Station(駅で道に迷う)』でほっこり
- いびき対策アプリ睡眠状態をスマホアプリでチェック
- あがり症あがり症改善プログラム
- アウトドア外で食べると美味しさ倍増!手軽に楽しむアウトドア料理
- サンドアートパフォーマンス●砂絵を変化させながら物語を作るサンドアートパフォーマンス
- 亀城庵麺のプロフェッショナルがつくる「年越しそば」と「年明けうどん」
- 緑内障40歳以上の約20人に1人は緑内障
- 折り紙ツルや手裏剣だけじゃない!折り紙の魅力、再発見
- 那須ビッグファーム自然とふれあう旅~那須ビッグファームのアルパカに会いに行こう
- シニア割引お得満載!知らなきゃ損する50代から使えるシニア割引
- 豆乳日本伝統の味、豆乳パワーに世界が注目
- KindleアプリKindleでの電子書籍の楽しみ方