ビアンキ
街をスイスイ走りたい!ビアンキ(Bianchi)のかっこいい自転車
街乗りにもデコボコ道にも最適のかっこいい自転車!イタリアの自転車メーカー、ビアンキの「Attivo」です。ビアンキといえば、ツール・ド・フランスなどで活躍するロードレーサーが有名な老舗ブランドですが、Attivoはマウンテンバイク(MTB)のカテゴリーに入ります。有名ブランドなのに6万~7万円と、この装備にしては値段も手頃。
私は、日々の買い物にはもちろんですが、ちょっと遠出のサイクリングなど、いろいろなシーンで自転車を多用しています。Attivoは街での走行性を重視した、普通のMTBより細いタイヤが特徴なので、私のような乗り手にもぴったり。
さらに、ほかの仕様もかなり本格的でかっこいいのです。地面からの衝撃を吸収するフロントサスペンション。ちょっとした段差なら全く気にせず、がんがん走れます。この手の自転車って重そうなイメージがあるかもしれませんが、これはアルミフレームなので14kgとけっこう軽い。女性でも余裕で持ち上げられます。
ブレーキはディスク型を搭載。これ、まず見た目がかっこいいと思いませんか?デザイン性の高さだけでも特筆に値しますが、機能性も抜群。雨の日でも確実な制動力を発揮します。
乗り心地はかなりよいです。でも、それ以上に乗っていて非常に気持ちがいいのです。なぜって、機能性に加えて見た目がかっこいいから!今回はブラックを買いましたが、カラーはほかにも選べます。ビアンキのファクトリーカラーである、チェレステもおすすめです。ちなみに私はビアンキを買うまでいわゆる「ママチャリ」愛用者でした。
ママチャリは手軽だし、カゴも付いて便利でしたが、実際にビアンキの乗り心地と比べてみると「こいでもなかなか進まない・・・」という印象なのです。わが家の周りには坂道も多いのですがAttivoはギアが前3段、後8段の24段変速なので、上りも下りもスイスイらくちん!以前ママチャリに乗っていたときは、逆に「本格的な自転車って、なんだか乗っていて疲れそう・・・」と思っていましたが、全くの誤解だったんだ!と気づきました。
ところで、私が今回、ビアンキを買おうと決めたのは、親切にいろいろ教えてくれる自転車屋さんを近所に見付けたから。これって、快適な自転車ライフのために不可欠な要素かもしれません。まず、自転車を買う際には自分に合う機種を相談できるし、自転車は買ったら終わりではなく、定期的なメンテナンスを行うことが、快適に、かつ安全に乗るための条件なので。
自分の好きな自転車に乗っていると、手袋にこってみたり、自転車そのものをカスタマイズしたり、どんどんこだわりたくなってきます。おかげでサイクリングが楽しくなって、気が付くと1時間以上乗っていたりするので、けっこういい運動にもなるんですよ!ちょっと本格的にサイクリングを楽しみたいとか、街中をスイスイかっこよく走りたい!という人はぜひ、自分の趣味にぴったり合った自転車を探してみてください。
注目動画
人気ワード
- 転職面接転職面接での身だしなみと聞かれること
- 猫カフェのんびりまったり、猫カフェで癒しのひととき
- 特殊詐欺●防犯の知恵~特殊詐欺とは…
- めまい●「めまい」の原因?何科で診てもらえばいい?
- 電子書籍タブレット、スマートフォンで楽しめる電子書籍で手軽に読書
- GIFアニメ外国人が日本を詰め込んだGIFがじわるとTwitterで話題に・・
- 漆器普段使いのお椀から、お正月の重箱まで
- 防災用品防災用品の準備・減災対策、できていますか?
- フラワーギフト淡いピンクの花束に感謝や祝いの気持ちをこめて
- 道の駅ご当地の味を探しに、市場や道の駅へ
- ピクニック●ピクニックをオシャレに楽しもう!
- 抹茶気分が安らぐ成分「テアニン」がたっぷり!自宅で味わう「抹茶」の点て方
- 恐竜恐竜ブラキオサウルスを飼う!
- 新宿中村屋手軽にアレンジできる「新宿中村屋」のビーフカレーとビーフハヤシ
- おせち●新年を迎えるための「おせち料理」について
- ビアンキ街をスイスイ走りたい!ビアンキ(Bianchi)のかっこいい自転車
- マラソン初心者の方に向けて、大会の選び方や楽しみ方、走る際の準備
- 脳卒中●兆候を見逃さないで!~40代から危険な脳卒中~生活習慣を見直そう
- アルベロベッロ街全体が美しい『南イタリア・アルベロベッロ』の旅
- 湯たんぽ朝までポカポカ!エコな湯たんぽのいろいろ
- 塩●こだわる人が増えている!自分好みの「塩」を探す
- 煎茶の淹れ方●正しい淹れ方がわかれば、煎茶はもっとおいしくなる
- 半身浴お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。
- ブルーベリー園芸初心者でもOK!夏に収穫できるブルーベリーの苗木