エッグハント
公園で楽しむイースターのエッグチョコ探し
イースターの「エッグハント」。公園などに卵形のチョコレートを隠して子どもたちに探してもらう!・・・という楽しい遊びです。イースターは毎年日付けが変わり「春分の日を過ぎた最初の満月から数えて最初の日曜日」。
クリスマスやハロウィンは日本でもすっかりおなじみの行事となりましたが、ここ数年イースターも少しずつ定着し、お店で色とりどりの卵や、うさぎのお菓子を目にする機会も増えてきました。イースターとは日本語で復活祭、キリストの復活を祝う日です。クリスマス同様、家族でごちそうを食べてお祝いするそうですが、中でも欠かせないのが「生命の誕生」を象徴する卵の料理。そこから派生して、室内や戸外に隠した卵を探すエッグハントや、スプーンに載せた卵を割らずに運ぶエッグレースなど卵を使った遊びを楽しむのもイースターの特徴なのだとか。
エッグハントはどこでもできます。家の中に隠してもよいですが、やっぱり外が楽しいですよね!公園などの一角にフラッグや風船を飾ると、"イベント感" がUPして大人も子どもも、ますます楽しい気持ちに。風船を石で固定するなどして「あっちの風船からこっちの風船までの間に隠しておいたよ」とあらかじめ範囲を伝えておけば、小さい子でも自力で楽しく探すことができるでしょう。
たくさん見つけさせてあげたいので、小さめのチョコをチョイス。たとえばリンツのエッグチョコはシンプルで小さく、包みもかわいらしいのでおすすめです。そのままだとコロコロ転がってしまうので、紙のお菓子型などに鳥の巣をイメージした装飾を施し、その上にチョコを置いてみました。
数を競い合うのも楽しいですが、小さい子たちが取り合いにならないよう、あらかじめ取り分を決めておくのも一案です。
たとえば楊枝に絵柄の違うマスキングテープを貼って旗をつくり「この絵は○○ちゃん」「この絵は□□くん」などと決めて、スタート前にその旗を見せておくと、他の子の取り分を見つけたときに「あ!○○ちゃんのチョコがあったよー!」とお互い助け合ったりして、平和にかわいくチョコ探しが続きます。
楽しそうにかけまわる、子どもたちの姿を眺めているだけでも幸せになれますが、その前の準備や卵をあちこち隠す作業も、とても楽しいです。どんな気持ちで探してくれるかな?と想像しちゃうので、大人も本当にワクワクします。ぜひお友だちも誘ってイースターのエッグハントを企画し、みんなで一緒に楽しんでみてくださいね。
注目動画
人気ワード
- 大掃除手早くできる「大掃除」のポイントとコツ
- 鋳物ホーロー鍋素材の旨味を完璧に簡単に引き出す鋳物ホーロー鍋
- ハロウィンゲームや仮装で盛り上がる!ハロウィン・パーティ
- 緑内障40歳以上の約20人に1人は緑内障
- GIFアニメ外国人が日本を詰め込んだGIFがじわるとTwitterで話題に・・
- 加齢臭臭~いニオイの原因と対策
- 脳卒中●兆候を見逃さないで!~40代から危険な脳卒中~生活習慣を見直そう
- アントシアニンアントシアニンが老化を防ぐ!?「黒い食材」を食べよう
- 出張買取不用品の出張買取おすすめ業者~バイセル
- ファイアグリル●コンパクトで扱いやすい!熟練キャンパーも大推薦のBBQグリル「ファイアグリル」
- データ復旧●HDD~データ復旧方法
- ホットカクテル冬の「おうちBar」におすすめのホットカクテル
- 揖保乃糸三年も熟成させた黒帯~高級そうめん「揖保乃糸」
- シャワーヘッドシャワーヘッドを取り替えてお肌しっとり、体ぽかぽか
- ピクニック●ピクニックをオシャレに楽しもう!
- マテーラ写真映えする洞窟住居の都市マテーラ
- 家電レンタル●手軽でコスパよし!家電をレンタルでお試し…使ってわかる便利さと楽しさ
- ビオトープ●小さな自然『ビオトープ』の楽しみ方
- レザーメンテナンスレザーメンテナンス~革製品を次シーズンもきれいに使うお手入れ方法
- 三五八漬け塩麹よりまろやかで甘い三五八(さごはち)漬け
- フラットデザインフラットデザイン(画像)の『Lost In The Train Station(駅で道に迷う)』でほっこり
- リップル仮想通貨リップルの将来性…1XRPいくらまで騰がる!?
- 那須ビッグファーム自然とふれあう旅~那須ビッグファームのアルパカに会いに行こう
- ヘアケア紫外線や乾燥のダメージから髪を守るしっかりヘアケア